![ぽん子....一歳になる。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/65/e5b42dfd549518fa45d493f726683bde.jpg)
ぽん子....一歳になる。
六月朔日生まれです。 今日で一歳。 誕生日のせいなのか? 吠えるんです。 今まで殆どほえな...
![自然農法。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/65/0d5dd8808d1651fbe9a32c0107292445.jpg)
自然農法。
トマトの苗を植え、その傍らに豆を植えた。 その豆から芽が出ていた。 感動。
明日...満月なんで。
供物交換です。 明日の朝早くというか夜中の1時19分らしいので今朝の交換となりました。 ...
![認め印](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/82/c2a15216361960ebd10bb59e76feeae3.jpg)
認め印
谷中銀座で認印作りました。 茶封筒には「身を粉にして作りました。」とあります。 ありがと...
![夢。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/0c/cf23ade0e0adaecafe727c9c75b8d430.jpg)
夢。
幼馴染シズオ君が車を運転している助手背席にのっている夢を見た。 車をぶつけたのに知らんぷ...
![ひじき。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/9f/f88a7b39d2f0509320f6ab058e810416.jpg)
ひじき。
いつものレシピコーナーから「ひじき」を引っ張りだし作ってみました。 レシピのタレだと甘い...
振り返ってみると吃驚の日。
車をぶつけて吃驚。 まあ誰も怪我していないので厄を払ったと思えばいい。 そしてこんどは嬉...
![床屋に行ったどー。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/e6/abd7250409df7382cb9a296c3fb40b33.jpg)
床屋に行ったどー。
床屋のジュンチャンからプリウスのゴムシート貰っていた。 そのお礼にスタークコンデの赤を手...
![ぽん子....逃走。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/79/43c650cf1d44b616553ef7f62be86500.jpg)
ぽん子....逃走。
平日の散歩は相方が担当。 雨上がりの朝、ぽん子は嫌いな合羽を着て散歩にいったそうな。 途...
ドコモから替える?
サタニストからドコモの請求書がこないけど何かやった?と聞かれ無実をアピール。 調べたら紙...
最近の記事
カテゴリー
- ワクワク。(2421)
- 健康オタク(1)
- ワクワクワク。(796)
- とりあえずやってみる。(86)
- 頂きます。(680)
- いただきまーす。(1647)
- 仕込みです。(483)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- とんでも話。(28)
- ふ.....と思うこと。(150)
- 畑の話。(211)
- 居酒屋「相方」(102)
- 暁天座禅会(118)
- まあ..いろいろあるさ。(105)
- いろいろ。(403)
- 美味しいか?(140)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 自分のためのレシピメモ。(94)
- 567(3)
- 実験君!(111)
- 備忘録。(9)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(3)
- レストアしてみる。(7)
- お盆です。(13)
- ぽん子。(199)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(14)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- ミドとファド。(6)
- 変化.....?(4)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 呑み会(7)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 神様カード(6)
- 帰省対応等(16)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)
バックナンバー
人気記事