![今年も始まりました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/9c/e6d136723d7e68654ab999e244f7cbee.jpg)
今年も始まりました。
和風ジェイソンが始まりました。 毎年今頃の季節になると始まります。 のこぎり片手に庭に...
![今年もご招待いただきました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/5f/9d3842d6d9d2bebecd46e2a20afa0905.jpg)
今年もご招待いただきました。
取引先のお花見にご招待いただきました。 毎年楽しみにしているお花見です。 ラム、牛肉、...
![休み前のひと悶着。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/2e/4a867b842aa65d9a9948de06ab9baddd.jpg)
休み前のひと悶着。
いつもなら和やかな役員会。 しかし今日はピリピリとした雰囲気が漂う。 ひと悶着発生した...
![ん...いいことあるかも。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/dd/aa7bd5831ae0a842ae3b87d2c505694d.jpg)
ん...いいことあるかも。
今回のペットホテルは受付時間が遅いのでそのぶん新幹線も遅い時間のものになった。 空いた...
![ブランチは車内で。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/04/a32042545bbc30050ce6ac4a17fb111f.jpg)
ブランチは車内で。
新幹線の中で昼ごはん。 釜石の食材でできているお弁当。 から揚げ。 ハイボール。 日本...
![東京観光初日...その壱。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/d9/40236b470b2387fb2a75c1c04a2a8718.jpg)
東京観光初日...その壱。
上野駅で待ち合わせ。 孫レンジャーはハニカミ気味で再会。 すぐに打ち解けるとマイバック...
![東京観光初日その弐。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/c5/18a875567e9db2f072db915e4251ba9e.jpg)
東京観光初日その弐。
「ステーキハウスせんごく」で初日の夕食会。 待っている間に孫レンジャーの歌とお遊戯を堪...
孫レンジャーの家にお泊り。
たまには泊まってみようということになりました。 外食してきた。 あとは風呂入って寝る。 ...
![東京観光二日目。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/3f/8a5549e221e849008f0d66ba5ae014a5.jpg)
東京観光二日目。
今年も皇居でピクニック。 丸ビルでお弁当を買って。 皇居の芝生の木の陰にシートを広げる...
![東京観光二日目その弐。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/75/0dd35d8f83b05ca44feaf1edc6dfe15b.jpg)
東京観光二日目その弐。
フルーツパーラーでお茶。 東京駅の1階? 行列に驚いたが最後尾に並ぶ。 ただ立っている...
- ワクワク。(2421)
- 健康オタク(1)
- ワクワクワク。(796)
- とりあえずやってみる。(86)
- 頂きます。(680)
- いただきまーす。(1647)
- 仕込みです。(483)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- とんでも話。(28)
- ふ.....と思うこと。(150)
- 畑の話。(211)
- 居酒屋「相方」(102)
- 暁天座禅会(118)
- まあ..いろいろあるさ。(105)
- いろいろ。(403)
- 美味しいか?(140)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 自分のためのレシピメモ。(94)
- 567(3)
- 実験君!(111)
- 備忘録。(9)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(3)
- レストアしてみる。(7)
- お盆です。(13)
- ぽん子。(199)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(14)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- ミドとファド。(6)
- 変化.....?(4)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 呑み会(7)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 神様カード(6)
- 帰省対応等(16)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)