
ひな祭りなんでチーズスフレを焼いた。
昨夜、宴の後に台所に立った。ボウルにバター50グラム、クリームチーズ50グラムにヨーグルト6...

花山葵。
手で千切る。塩と砂糖でもむ。80度の湯に5秒。氷水に取る。手で水分を絞り。密閉できるも...

麦麹二回目仕込みました。
洗って、水に浸して蒸す。いつもの45分で確認。あれ...今日のは固いぞ。何か間違ったか?種麹を振るまえにチェックしたら間違っていた。水に浸す時間 30分...

ちょっと水分多すぎた?不安なので。
濁〇。毎朝、岩手川をうたいながら混ぜてます。んーー水入れすぎた?気になっていたので麹2...

水を追加。
米の保冷庫に入っている甕。混ぜようとしたら水分を吸い込んだ米と麹でガッチガチ。量は予定...

黒麹を使って。
まずは玉葱塩麹の黒バージョンを作ってみた。玉葱300グラム黒麹100グラムに塩35グラム。殺...

黒麹。
蒸篭の関係上、米は5キロまで。種麹は10グラムでいいが20グラム使用した。夜洗米。朝2時...

ハーブを植えた。
タイム、イタリアンパセリ、スイートバジル、バジリコナーノ。 これらを植えた。 全部...

とりあえず干す。
一束100円の大根葉。 糠漬けにするか? 悩んでいるうちにシナっとしていく。 そんなときは...
最近の記事
カテゴリー
- ワクワク。(2438)
- 健康オタク(1)
- ワクワクワク。(796)
- とりあえずやってみる。(86)
- 頂きます。(682)
- いただきまーす。(1667)
- 仕込みです。(493)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- ふ.....と思うこと。(151)
- とんでも話。(28)
- 畑の話。(212)
- 居酒屋「相方」(109)
- 暁天座禅会(120)
- まあ..いろいろあるさ。(111)
- いろいろ。(406)
- 美味しいか?(140)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 自分のためのレシピメモ。(97)
- 567(3)
- 実験君!(111)
- 備忘録。(9)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(6)
- レストアしてみる。(7)
- お盆です。(13)
- ぽん子。(200)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(15)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- 変化.....?(4)
- ミドとファド。(6)
- 教え。(8)
- 大黒様。(4)
- さんぽ。(146)
- 鉄鍋入門。(6)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 呑み会(7)
- 神様カード(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 平成30年だね。(5)
- 鉄瓶入門。(23)
- まる。(72)
- 帰省対応等(16)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)
バックナンバー
人気記事