暁天坐禅。
6月1日午前6時集合。 先月休んだので今回は必ず参加したかったのだ。 最近瞑想に興味が...
リベンジだ。
朝一で牛乳とタマゴを買う。 そしてブレンダ―でジュイ――――――――――――――ン。 手際よく型に入れ...
いつもの日曜日。
プリンを蒸すのに時間掛かり。 途中産直に寄ったりしてジム到着が遅くなってしまったぜ。 ...
手紙。
手紙を貰うのは何十年ぶり。 それも可愛らしい女の子からなのさ。 このブログを見ていてく...
どうしても食べたかった担担麺。
あさ見たテレビのせいだ。 どうしてもどうしても担担麺。 もっとビリビリと痺れるような担...
「大盛岡神輿祭」
六月の第一日曜日は大通りで大盛岡神輿祭なのだ。 神輿の行列だ。 あまちゃん姿の子供が可...
ライブ。
今日のメインイベント「永井龍雲 LIVE2014~旅、ふたたび~」なのだ。 盛岡劇場にライブ開...
ビオトープ。
睡蓮鉢にお客さん。 蜂の次は野良猫だ。 まさかメダカを狙っているわけでは無いだろうな。 ...
暑い時には暑い国の料理だね。
昼飯はグリーンカレー。 もちろん肉は入ってないカレーなのさ。 暑い時には香辛料の効いた...
おろち。
今晩のお酒は「おろち」です。 オロチといったら八俣遠呂智。 八つの股だから九頭龍。 だ...
- ワクワク。(2421)
- 健康オタク(1)
- ワクワクワク。(796)
- とりあえずやってみる。(86)
- 頂きます。(680)
- いただきまーす。(1647)
- 仕込みです。(483)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- とんでも話。(28)
- ふ.....と思うこと。(150)
- 畑の話。(211)
- 居酒屋「相方」(102)
- 暁天座禅会(118)
- まあ..いろいろあるさ。(105)
- いろいろ。(403)
- 美味しいか?(140)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 自分のためのレシピメモ。(94)
- 567(3)
- 実験君!(111)
- 備忘録。(9)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(3)
- レストアしてみる。(7)
- お盆です。(13)
- ぽん子。(199)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(14)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- ミドとファド。(6)
- 変化.....?(4)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 呑み会(7)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 神様カード(6)
- 帰省対応等(16)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)