その時に午後は温泉に行こうと思っていることを言ったらありね山荘を勧められた。
まずは行って見んべ。
木漏れ日の中ぐにゃぐにゃした山道を愛車プリウスが昇っていく。
すると林から草原に景色が変わった。
やっとありね山荘が見えてきた。
しかし駐車場には沢山の車。
混んでいそう。
イモ洗い状態かもね。
まずは受付をして男風呂へ。
お湯は硫黄泉。
お風呂のドアはガスがこもると危険なので開けておくことと書かれてあった。
んーーー効きそうである。
銀の指輪もこのとおり。

小高い丘の上にあるので景色が良いね。
洗い場か少し少なくて椅子取りゲームのようになるけど良いお湯でした。
風呂上りといったら牛乳でしょう。

それも小岩井のフルーツ牛乳。
あーーーー温泉って素晴らしいですね


天気も最高

天気が良いね。
心が洗われるようです。

さて晩御飯の惣菜でも見に行くぺがなっと。
