鬼子母神前から乗車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/67/4030db95cbe34759bfa3b497fbc48d79.jpg)
一日乗車券を買い乗ったり下りたりの荒川線の旅.....のはずだった。
500円玉を用意し「一日乗車券をお願いします。」と運転手さんに言いました。
「じゃあ..お金入れてください。」と言われたが両替機が無い。
じゃあ..Suicaで支払ったら165円支払われた。
運転手「えーーー500円玉見えたから現金だと思ったのに...」
「じゃあ65円返しますから300円入れてください...」
ええい..面倒だ500円おつりいらん!と清水の舞台から飛び降りた気持ちで500円入れたら....
ちゃりんちゃりんと200円のおつりが出た。
凄い装置が付いているものだ。
まあ..御のぼりさんだからゆるして。
俺的には恥ずかしかったがブログのネタが出来たと思った。
後は俺の勝ってな思い込みです。
都電の中で最後の荒川線。
そういう場合は、古い電車で乗客もまばら。
寂しそうにチンチン...ガタン...ガタン..と走るもの。
そこまで決めていたのに車両は新しいは...。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4b/e64f6c801b602cc786db40151cc2fde2.jpg)
超混んでいるは...。
終点の三ノ輪まで行くはずが王子で下車しました。
音無川親水公園で休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d8/4ee9558dca2de53916369a1fd6377e7d.jpg)
休憩しながらあることに気ずく。
カメラマンとモデルの組み合わせが多い。
何かのイベント?
なんか景色が悪くなってきたので王子神社に移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6b/aeb35ff9a80272d56b393d2caa6f3ca9.jpg)
中々雰囲気あるけど鬼子母神の方がいいなと思った。