あらかると
お野菜のスープを作ったぞ。
[材料]
ジャガイモ 小7個(小を4個 芽が出てたので穴のあいた皮つきジャガイモになってしまった。)
小松菜 1束 (0.5束)
トマト 2個(1個)
糸こんにゃく 1Puc(今回はパス)
鳥のスープ 適量 (トリガラの取り置いて凍っていたやつ500cc)
お塩 適量 (味を見ながら適当、もちろん焼き塩)
レモングラス 適量 (ぱっぱっぱ都三回つまむていど)
胸肉をゆでたときのお出汁を冷凍庫から出してIn
イメージはバリの屋台のヌードル
カライ小松菜ってほんとにスープにピッタシだと思う。ジャガイモが可愛くて皮ごと入れるにもピッタシ
籠の中でジャガイモを揺らしながらの帰り道、お野菜のスープの香りがイメージからはナレナイ。
はだ寒くなった散歩道を歩きながらも頭の仲には暑いバリの日の記憶が充満でした。
イメージどおりの風味に出来たスープはタマラナク美味しいのです。(レシピから抜粋しお借りした部分)
俺は鍋にじゃがいもとニンジンと玉ねぎとレモングラスと水をひたひた位に入れてストーブに載せ午後の仕事に出た。
あとはビンガリと凍っていたペットボトルが溶けてから鍋にいれて。
小松菜とパセリ。
後は塩で味付け。
カップによそってから各自胡椒やオリーブオイルで味付けしました。
やさしい味。
これは体にいいね。
つい3杯も食べてしまったぜ。
へーーレモングラスっていいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
ありがとう Author:miuxrecipe様 勉強になりました。