顔から湯気が出る。
手のひらからはカメハメハの氣のようなものが熱を帯びて出る。
その御蔭で大量の汗をかいてサッパリとした朝を迎えた。
1月2日といったら....カワトクの初売りです。
しかし、私の好きだった福袋が無くなり息消沈。
体調のこともあり去年に続いてお留守番となりました。
行ってラッシャーーーい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/61/695f04553c87e45b630ccda76a8969d3.jpg)
ブランチ的な食事をとり。
ほげーーーーとすること数時間。
やらねばならぬことに手をつける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/6b/de79684939705d4529b7777606928736.jpg)
まだ完成していない年賀状の隙間を埋めるため芋判をつくる。
ジャガイモ判です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0b/0c1dacf48e84bd3ee33ea6303e8f69f0.jpg)
腸の環境を改善するには甘酒だ!と思いつきあまり御飯でスイッチオン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5d/683937bb9072d434363887953245e6b9.jpg)
今宵の宴のツマミを一つ「サルシッチャ」。
ピザにも使えるし。
肩ロースで挽肉作ってハーブやら塩胡椒して焼きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/af/95b3d3329c3eada097e0cf223bc3ca6f.jpg)
段々こうなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0b/af96ed5b97b9dec9056b9a9c738b0a69.jpg)
ピザ生地作ってストーブの上で発酵させて。
なかなかゆったりとした自分の楽しい時間を楽しむ。
そんなとき外が騒がしくなってきた。
初売りツアー御一行様の御帰りでした。