今晩の分を開けてみる。
あっ白い。
どぶろくというか活性原酒。
開封注意である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/14/421392e859bde41c9ead419b843d51ef.jpg)
静かに開ける。
しかし下に濁りが沈んでいる。
混ぜるために逆さにすると泡立つ。
おおおーーー活性しているようだ。
まず飲んでみる。
炭酸が強いことに驚く。
濃いのにフルーティー。
フルーティーしか出てこないところにボキャブラリの低さが露呈する。
この酒美味い。
晩ご飯が終わってもテレビ前で続けてしまう。
相方も美味いと言っている。
霙もよう
秋鹿 純米吟醸「霙もよう」新酒生 720ml のようです。
ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/81/87182585404dfe3b7e5c9d3d6798488a.jpg)