見出し画像

動物占いでは小鹿です。

やっと豪めんを食べた。

舘坂にある"豪めん"は位置が私の仕事に合わないせいか行きたくてもなかなか行くことができなかった。
そんな私を神様は見捨てなかった。
都南に2号店がオープンしたのである。
その2号店にやっと行くことが出来た。何もわからない私はとにかく豪めんの中を頼む。(豚入りでした。豚入りにすると叉焼が4枚増えるようだ)
ここで綺麗なおねいさんが"ニンニクは入れてもいいでしようか"と
まよわず"おねがいします"と答えた。
数分後にその"豪めん"はやってきた。見た感じは、スープがこぼれそうなくらい張ってある。モヤシが見える。スープに浮いているぷつぷつは背油か。くどいかもしれない。
溢れんばかりの盛りつけグーーーである。
こぼさないよう注意して食べる。
ふと麺である。
ちよっとしょっぱいかも知れないがくどくない。
するすると胃に入る。
確かに美味い。
癖になる味だ。
あっという間に麺と具が無くなってしまった。
ここで博多ラーメンなら替え玉だがここにはそういうシステムは無い。
仕方がないので左手をあげ"すいません。半ライス"
半ライスといながら普通の茶碗一杯のご飯をスープで完食する。
食いすぎたと反省する。
午後からセミナーだった。
座る位置が悪く主催者の社長さんの後ろに座ってしまった。
ここでニンニクくさい息をするわけにはいかない。
ずーっと口をふさいで鼻呼吸である。
3時間は長い。
時折おきるゲップを鼻から静かに出す。
やはり鼻の中はニンニクの香りでいっぱいになる。
鼻から出た空気はやはりニンニクくさいのだろうか。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事