急にボクシングを休むことになった。
午前中に仕上げる仕事が入ってしまった。
非常に残念。
日に日に体力は落ちるはずなので来週はキツイと思う。
今日の朝ごはん。
納豆、オムレツ、トマトに胡瓜、お漬け物と味噌汁。
シンプルがいいのだ。
仕事が終わったのが11時40分
まずは昼飯を食べにホテルエースまで移動。
テーブルは開いているが数分ロビーで待つ。
ここは健康志向の料理なので食べすぎなければいいところである。
今回は少なめにして切り上げる。
しかし、まわりの女性の方々がすごい。
良く食べる。
その人たちを見ているだけでお腹がいっぱいになりそうだ。
ジュンク堂に移動する。
欲しい本はたくさんあるが家にはまだ読んでいない本が横に積まれた状態になっている。
通称"つん読"状態でいつ倒れるかわからない状態である。
あとの楽しみといえば晩御飯。
①ホタテのカルパッチョ ってこの間、花城のレストランの真似です。オリーブオイルとバルサミコで頂きます。
②魚のソテー これも花城の真似 小麦粉つけて焼いて、あとはディルやイタリアンパセリ、ケイパー、トマト、しいたけを焼いて塩で味付け。
んーー薄味です。
材料代で600円二人分なので一人前300円ぐらいでできました。
あとは昨日の残り。
今日のメインエベント かぼちゃのプリン。
ちょっと裏ごしが荒かったが美味しかった。
あーー今日も体重計に乗りたくない。
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ワクワク。(2425)
- 健康オタク(1)
- ワクワクワク。(796)
- とりあえずやってみる。(86)
- 頂きます。(680)
- いただきまーす。(1648)
- 仕込みです。(487)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- とんでも話。(28)
- ふ.....と思うこと。(150)
- 畑の話。(211)
- 居酒屋「相方」(102)
- 暁天座禅会(118)
- まあ..いろいろあるさ。(105)
- いろいろ。(403)
- 美味しいか?(140)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 自分のためのレシピメモ。(94)
- 567(3)
- 実験君!(111)
- 備忘録。(9)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(3)
- レストアしてみる。(7)
- お盆です。(13)
- ぽん子。(200)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(14)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- ミドとファド。(6)
- 変化.....?(4)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 呑み会(7)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 神様カード(6)
- 帰省対応等(16)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)
バックナンバー
人気記事