![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e8/ddb6db9fa600ae6af887a7a1dfc24e98.jpg)
「大日坊瀧水寺」に到着。
私たちの他に車が二台。
へーー結構来るんだと思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/46/d9d1bc79f9c362a09963ffe679ba8d9b.jpg)
参道を進む。
細い道だけど両脇に紫陽花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2b/ba98027be11fb9012a70b1e2c458891c.jpg)
堰を音を立てながら水が流れていく。
いいわあー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cd/2d5c7282eeaa3cce00c33172b107216f.jpg)
石段を上ると録音であろう御経が聞こえてきた。
すると和尚さんが中へどうぞと言ってくれた。
拝観料500円を支払い本堂へ。
すると住職さんがお寺の説明をしている最中。
お話が上手で飽きさせない。
即身仏以外は写真オーケーとなんと心の広いお方。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/03/faefb32fbe7a258dc7d026be20700347.jpg)
弁才天様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1e/242be41cf4342976d68fa044b9d6e667.jpg)
大黒天様。
拝観料500円以上の感動。
実は、マゴレンジャー弐号機の出産のお礼をするためにここに来たのです。
ぐるっと本堂の裏を回ってお祓いを受けていなかったのでお祓いも受けました。
いがったー....ここに来て。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/8e/9807af913da50f36ecf6ef6f2981ce10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/7a/6cf4e8a6bcf6a23e64389d96f35798a3_s.jpg)