もしかして安っさんは休みか。
まあそんな日もあるさと一人黙々と始める。
準備体操。
ロープ3ラウンド。
おっここで安っさん登場。
シャドーやってサンドバッグやって会長とミット弐ラウンド。
そして安っさんのミットを持つ。
藤原氏は先日のタイヤ交換で痛めた腰が長引いているようだ。
以前腰痛の治し方というものをネットで買って知っていたがかえって腰を痛めてもいけないと思い黙っていた。
新人君は張り切ってるね。
日本拳法をやっているらしくサンドバックの追い込みが激しい。
冊子の戸を外してしまう。
まあ若いからね。
ただ壱ラウンドの中で普通一つのサンドバッグを使うのだがあれこれと飛んで歩く。
移り気なのか堪え性が無いようである。
ボクシングの寡黙さを知ってほしいと思った。
ユキポンの試合まであと9日か。
応援には行けませんがこっちで応援しています。
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ワクワク。(2424)
- 健康オタク(1)
- ワクワクワク。(796)
- とりあえずやってみる。(86)
- 頂きます。(680)
- いただきまーす。(1647)
- 仕込みです。(487)
- 今日の失敗は明日の糧(16)
- とんでも話。(28)
- ふ.....と思うこと。(150)
- 畑の話。(211)
- 居酒屋「相方」(102)
- 暁天座禅会(118)
- まあ..いろいろあるさ。(105)
- いろいろ。(403)
- 美味しいか?(140)
- 美味くもないが不味くもない。(11)
- 自分のためのレシピメモ。(94)
- 567(3)
- 実験君!(111)
- 備忘録。(9)
- ジイジ頑張る!(17)
- クラッシックバイク(3)
- レストアしてみる。(7)
- お盆です。(13)
- ぽん子。(199)
- サタニ君(1)
- スピーカー作り。(14)
- Weblog(5617)
- 習わしじゃ!(29)
- ミドとファド。(6)
- 変化.....?(4)
- 教え。(8)
- さんぽ。(146)
- 大黒様。(4)
- 鉄鍋入門。(6)
- 「かみさまとのやくそく」(4)
- 呑み会(7)
- 蓮の花を咲かせるぞ。(6)
- 秋刀魚は下の火で焼くのが美味い。(5)
- 神様カード(6)
- 帰省対応等(16)
- まる。(72)
- 鉄瓶入門。(23)
- 平成30年だね。(5)
- ん。(26)
- 土壌菌。(2)
- 南部鉄器タミさんのパン焼き器(7)
- 一歩下がってニュースを見ると。(4)
- 孫式(2)
バックナンバー
人気記事