午前中に除雪して午後から新年会にしたのだ。
相方は新入隊者の対応で休み。
俺も隊員の事が気になり半分休みみたいな感じ。
そして今日のメインでもある新年会。
司会がいないので全部簡単に俺が進めた。
32名で頼んでいたが参加したのは26人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/29/0d9a2c023a576037d2c64838b6bb4295.jpg)
必ず絡む方が絡んできた。
これが無くては新年会ではない。
まあ、それなりにエネルギーは使う。
そのエネルギー補給のために酒を飲み。
しばらくケンボ&ジェンパさんのところに一時避難。
一息ついて全体を観察。
人が少ない。
それは、ごっつおが余ることを意味する。
大量に余る。
そのとき、ふと新隊員の顔が浮かび持って帰ったら喜ぶか?と思いつく。
日本酒も、そろそろ4合は飲んだか。
あまり泥酔して帰るわけにもいかないので早々に中締めをして帰宅することを決め。
手付かずの焼き鳥とピザと寿司を持ち帰る。
あとはあるもの干して帰れよーと別れの言葉を告げ階段をおりると隊員たちは車で迎えに来ていた。
「お○うさーーん。お帰り」である。
あまり飲んでこなくてよかったと思った。
風呂に入って酔いをさましてから晩酌するべと考えている。