祭日だもんね。
まえにも話しましたがうちの会社は稼働日でござんす。
今日は段取り程度と考えて現場に来たが天気も良いので作業に取り掛かる。
まずはマスキングテープで位置を決める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c3/bd198fc7fdab4e746f394daaa7115e05.jpg)
こういったあたりが職人ぽさを醸し出してしまうが水をかけて洗っているうちに剥げちゃったのさ。
続いてモルタルを作ります。
舟と呼ばれる容器の中へ砂を入れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/62/f2d0f3c19b252dd90a9c13a5c6222e2d.jpg)
セメント入れて混ぜ混ぜ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e7/619de9819de4c82a0f76391b3bfd5b78.jpg)
水を入れて煉り煉り。
大体混ざったようなので塗り塗り。
ちょっと水が多かったようだ。
まあ太陽がデリデリと光線を当ててくるので段々固くなるだろうと作業は続く。
しかし、暑い。
今はやりの日射病じゃなくて....熱中症になったら困るので一休み。
10分休んで仕上に入る。
完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f7/bc39dd05c0da5571b3bb58987eebbacd.jpg)
仕上がりの悪さが良い味出してます。