加賀百万石のイートインも考えたがラーメンなのでビーハイブでビュッヘ。
腹ごしらえの後は役割分担で活動。
相方は持ち物などの最終打ち合わせ。
俺は質問を持参して八幡宮。
参拝し事務室へ。
ちょっとした変更だったが、質問の答えは特に神社には関係ないらしく空振りのようなものだった。
折角神社に来たので久しぶりに御神籤を引いた。
一回200円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b1/a2391be2509e4b11164297c70c07d0bd.jpg)
竿の先についている磁石で鯛を釣りあげるのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b8/89dbf2325fbe486a32fc0bc18f3dec3c.jpg)
結果は...うっしっし。
ゆっくり見て回ると発見があるぞ。
ハート型の胡麻石を見つけたのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/1a/e8758be7b9d13145bb3108fb1c3aabb9.jpg)
その大木のところには縁結びとある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3e/f3723ed4bde57581ec1e2f2e3c714373.jpg)
石を踏んでもいいのか?
知らずに踏む人もいるのだろう。
これはある意味トラップなのかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)