日本銀行の前の江戸桜通りには沢山の報道陣がスタンバイしていた。 放送前らしくテレビに映ることはないようだ。 三井本館の石柱の太さと高さに圧倒される。 パルテノン神殿かよ。 作った人はすごいと感動してしまった。 福徳神社。 東京・日本橋室町の鎮守として1100年以上の歴史を持つ神社の新社殿が完成し今年の10月23日夜、ご神体を移し入れる遷宮の儀式「遷座祭」が営まれたばかりなのです。 真新しい狐さん。 ビルの中にある神社は憩いの地としての役割も兼ねている。