堅バカおすぎのドタバタ人生ノンフィクション日記🎵

生きてると本当に色々な事が起こる。持病と闘いながら堅ちゃん救われて乗り切るリアルノンフィクションな日々です。

世間はGW。

2013年04月27日 | 日記

朝早く病院に行ったら いつも以上に患者さんが一杯で

9時始まりなのに8時の段階で待合室は順番を取りに来た人で溢れてた。

聞こえてくる会話の中に「GW前に来とかんと。(来ておかないと)」とかが聞こえた。

おすぎは 大体週末に注射を打つようにしてるのでいつも通りに来たつもりが8時に来て3番目・・・・。

「そうか・・・そうやった・・・・GWに入ったんだ・・・・世間は・・・・。」(。。;)

3連休前に4本ブスッとブロック注射と神経注射を打ってもらい

新しく2箇所で締めこめるコルセットを着けるように渡されて装着してきました。

これは中々GOODな感じで 今までのもの以上に楽な感じがします。

今日の新聞に入ってた広告の量の多い事。

道も店も何処もかしこも混むんだろうな・・・・・・。

おいしゃん(おすぎの戸籍上の夫)は昨夜の夜から 毎年GW恒例宮崎へサーウィン旅行に出発した。

毎年毎年 GWに行っている。(GWじゃなくても行っているが・・・) 良いご身分だ事。

おすぎは

正直 体 ボロボロみたいだ。

嫌味を言う気力もない。 好きにしてくれ・・・・って感じだ。

今日は天気が良いので 今度こそ!と冬物のシーツや毛布を洗濯して沢山干した。

本当は「土曜の市」に行って 卵と牛乳をゲットしたいのだが 猛烈に混んでそうで足が動かない。

注射を打つと安静にしておくようにって言われるけど

注射を打って さあ、動けるぞっ!て動いてしまうおバカなおすぎ。

痛みが薄れた時に やる事やっとかないとって思っちゃうんだよな・・・・。

ま、 こうして 長い間 生活してきたんだから 今更 考えるのはよそう。

この家に来て3回目の春に 前の家から連れて来たおすぎのお花がまた咲いた。

これもほったらかし 水遣りすらしないのに 頑張って咲いてくれてた。

この場所に根を張って生きていく覚悟をしたから咲いてくれたのかな・・・・?

ありがとう。

さあ・・・・・。

明日は長男が帰ってくる。

久しぶりに子どもが3人そろう。

ありがたいことだ(^^)