京の鴨川

近くの山や川の写真

福井と岐阜県境の夜叉ケ池に登りました

2018年10月25日 | 日記
最近は天候が安定しています。中でも25日(木)は
晴天が期待できることから、k.hさんの企画で
福井と岐阜県境の夜叉ケ池に登りることに。
アクセスが遠く登山口までの道路も長く狭いようです。

綺麗なブナ林や予期せぬ岩場ありで面白い山歩きになりました。

標識


夜叉壁


紅葉


夜叉ケ池


岩下り


綺麗なブナ林


久しぶりにk.hさん t.iさんの3人組の山歩きになりました。
夜叉ケ池で昼休憩していると退職されたf先輩に遭遇しました。
お元気そうでなによりです。

他の写真やルート図はヤマレコをご覧ください。


御在所岳に登りました

2018年10月21日 | 日記
t.iさんの希望もあり、以前に登った御在所岳に再チャレンジします。
鎖が多く、京の都ではこれは登山道とは言わない。と思うほど
ハードな印象の山です。

しかし、好天に恵まれ最高の山行になりました。

登山口


登山道


ロープウェイと交差


おばれ岩



落ちそうな岩


一等三角点


他の写真やルートはヤマレコをご覧ください。

雲母坂から比叡山へ登りました

2018年10月08日 | 日記
連休最後の8日は天気予報が晴天なので、ちょっと頑張って比叡山に登りました。
何度も登っているコースですが、倒木が気になり、なにかお役にたてればと
ノコギリを担いで出発です。結局使いませんでしたが・・・
健康診断で、メタボではないが、野菜と運動が不足していると言われた同士の
t.iさんにご同行を頂きました。

コースタイム
9:50修学院駅-10:20雲母坂登山口-11:00水飲対陣跡碑-12:20ケーブル比叡駅-
-12:40展望地(昼休憩)13:30-14:00延暦寺-14:50比叡山-15:00駐車場15:15-15:45ケーブル比叡駅

登山口の倒木
別ルートが作ってあり踏み跡もしっかりしています


水飲対陣跡を少し過ぎたところの展望地から国際会議場が見える


東山71番の分岐


東山71番からの展望


東山73-1付近の倒木


ケーブル比叡駅からの展望


大原が見える展望地


比叡無線中継所の跡地
数十年前は発電機も備え長期宿泊も可能な、マイクロウェーブの大動脈の中継点だったらしい。


一等三角点 大比叡


駐車場の売店
生ビールの文字を見つけここで反省会。ケーブル比叡から八瀬へ下山。


ルート図はヤマレコをご覧ください。