京都トレイルを蹴上からスタートして大文字山に登りました。
ヤマレコをご覧下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/49/289fa563065c1cd0af77fdd6356445e9.jpg?1605435347)
前の会社の上司とt.iさんの3人で登りました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a8/04c3fc57c4eef0e6f86a279a7da16ed7.jpg?1605435175)
火床から京都市街を望む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/83/9928098f4478bd7fd65422dc6a46cf58.jpg?1605435884)
銀閣寺に下山後は哲学の道を歩き南禅寺の水路閣から疏水に沿って蹴上にもどりました。
ルートや他の写真は
ヤマレコをご覧下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/49/289fa563065c1cd0af77fdd6356445e9.jpg?1605435347)
前の会社の上司とt.iさんの3人で登りました。
飲み会を自粛しているので、山頂でお酒少々と計画したところ、上司がワインを持って来られビックリ!
美味しく頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a8/04c3fc57c4eef0e6f86a279a7da16ed7.jpg?1605435175)
火床から京都市街を望む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/83/9928098f4478bd7fd65422dc6a46cf58.jpg?1605435884)
銀閣寺に下山後は哲学の道を歩き南禅寺の水路閣から疏水に沿って蹴上にもどりました。
天気が良く気持ち良いハイキングになりました。