草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

今週も、竹島?から始まります。

2012-08-27 19:39:09 | 辣韮

何時も何の事だか解らない事を書いていますが

本人は

もっと解らず真剣に考えています

本日にお見せ致しますのは

竹島辣韮(タケシマラッキョウ)で来ていますが

何時までも蕾?のままで

このまま花が終わりますと

困りますので見て下さい

白い花と桃色の花が株によって咲くみたい

                                                    .

Img_5144  竹島辣韮※画像をクリックすると桃花が二輪

竹島岩辣韮と

根っこも花の咲く時期も同じですが

花の形が違って

此方の方が葉が少し細いだけ

竹島岩辣韮と竹島辣韮ポットで良く増えますので

生産をして行きたいと思いますので

竹島辣韮の自生地など

何でも、ご存知の事など有りましたら

お知恵を、お待ち致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする