草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

さあ、大変。

2014-06-17 18:01:54 | お仕事

今日の朝は曇り空

一度カッターを脱ぐと

今日も脱いでハウスに上がっています。

                                      ・

少し売れると

在庫が少なくなり

慌てて

紫丁花の挿し木を一ケースして

千島姫砥草を棚下から引っこ抜いて       棚下に何時の間にか生えています。

それで株割りをしてポットに植えています。

Img_7386    耽羅茅茸挿(タンナチダケサシ)

ハウスの中で7.5pのポットで創ると

優しい佳い草ですが

4.0pのポットで

外の棚上では

ガッチリ出来すぎて

本来持っている感じが出ないなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする