草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

電気屋さん回り。(エアコン選び)

2014-08-21 22:19:55 | お出かけ

今日の朝は曇り空

凍らせたペットボトルを片手に持って

バス通勤で

ハウスに上がっています。     やっぱり楽チンですわぁ

                                    ・

お昼前から食事も取らず

(電気屋さん3店アウトレット1店ホームセンター1店と)

まずは近くのケーズ電気さんからと行きましたが

店員さんじゃなく

メーカーの応援の方が対応してくれて

親切で納得の行く説明でした   清潔で一番の好印象でした

次はホームセンター単価は安いのか高いのか解りませんが   二台しか置いてまへん

アウトレットは一番の期待(単価が)でしたが

大きな部屋用が多くて

小さな部屋用は少なく      思ったより安い事おまへん

次に行きましたのは

今回に回った中では一番の大型店舗      期待が掛かりまっせぇ

応対してくれたメーカーの派遣社員は薄穢く

自分の会社のモノを勧める     首からブラ下げている携帯ストラップで解る

後から来た社員も清潔感がなく     ここが一番高いやん

最後に行ったお店は前にも液晶テレビを買いました

ヤマダ電機さん

今回も思った通り

やっぱり前記の大型店舗より    

1万円以上も安く      一キロも離れていまへんのに

愛想は微妙なんですが

機械的にはしっかりした説明ですので

今回もこのお店かな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする