草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

もう、春かな?

2015-03-14 17:50:43 | 樹木
今日の朝は小雨
ヨタヨタした足取りで
ハウスに歩いて上がっています。

今日も色々と仕事の段取りを考えながら
50分も歩いています
一番にする事はハイゴケの発送の用意
送り状も書いて
後は佐川さんが取りに来るのを待つだけ
昼からは池田の浦部養庄園さんに
外の地面で冬を越した
天皇梅を仕入れに       前から見ていましたが冬を外で越すのを確認してから
挿して根が出るのかは分かりませんが
一度やってみます     常緑ですし花も見れますので
お店では一才桜の発送で大忙しをしていますし      インターネットで、ものすごく売れるです
達夫兄さんも忙しくお客さんの相手をして居ますので
邪魔にならない様に直ぐに帰っています

ハウスの中では芽が動いて来たモノで
鎌柄(かまつか)

浜ぼう(はまぼう)

秋茱萸(あきぐみ)

もう春かなぁ

今日の一鉢は山紅葉(やまもみじ)


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする