草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

雨です

2020-09-25 19:45:00 | 挿し木

今日の朝は
雨が降っています、、、草や樹と私もうれしい
ハウスに上がると
長袖シャツだけでは寒くて
雨合羽も着て
ごそごそと
植え替えを初めています

ポットに挿したら
根を出しにくいモノは
大きな鉢に挿すと
根を出す事が有ります
私の所では
長寿梅や久万山茱萸
蜆花と屋久島萩
富士桜の仲間などと
他にも多数有ります、、、天梅もや




四川常盤柿や老鴉柿も
ニ割位しか根を出させていません
柿は根吹かしが楽で
面白い樹が出来ます、、、個人の感想ですからね

お手伝いさんが
お土産を持って来てくれました、、、ありがとう




美山と言えば
茅葺きの家と
丸い郵便ポストが
有名ですが、、、雪が積もった夜にも何度か行っています
白熱球の街頭、、、少し倒れています
丸い傘に積もった雪
寒くても暖かい光に照らされた雪が
記憶に残っています


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする