草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

いよいよ

2023-03-17 20:33:00 | イベント

今日の朝は
ハウスのビニールは上がっていますが
足元のストーブは点けています

朝一は榎本千鳥の植え込み
球が小さくなって来て
花が咲くのかが分かりませんので
5球植えで24鉢植え込んで
後は来年用に鉢かケースに植え込みます

24、25、26日の春雅展に併せて
咲くやこの花館様の入口スロープにて
売店を出させて頂きます
毎度のミニ山野草と豆から小品向きの樹木苗や
針蔓柾の少しそれらしい樹も
持ち込んだ草も並べますので
春雅展のお帰りには
足を伸ばしてお寄り頂けたら嬉しいです
多分暇で閑古鳥と私だけが鳴いて(泣いてかなあ)
いるかと思いますが
冷やかしも大歓迎ですので
皆様のお越しを首を長くして
お待ち致します






針蔓柾の看板樹ですが
上手く画像にする事が出来ませんので
一度現物を見て頂いて
ご批評など頂けましたら嬉しいです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする