今日の朝は
曇り空
朝一で陽春園様に
追加納品をするモノを集めて
出掛けています
今日の陽春園様の売り場はこんなんで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/02/2e25a2842f42c56f222342158645212e.jpg?1687866856)
古い丹波鉢が出て来ましたので
並べています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/94/56f93890ce7379cb33e0a304c4a25caa.jpg?1687866919)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a2/1808a20b0da04067262b1c11e88fbb82.jpg?1687866919)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/61/36f42e13aee6dce041763dd8e658d172.jpg?1687866919)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6a/8daa8ac7a305ec2eae6901244468ee4d.jpg?1687866919)
型モノですが焼き上がりは色々で
同じ焼き色のモノは無いと思うけど
草物の寄せ植えや
ハビタットスタイルにも
外径が19センチで高さが7センチ
置き古しですので、、、新品ですけど
時代は付いて居ませんが
登り窯で焼いた味は有ります
納品からハウスに帰って
お昼を頂いたら
暑くてもうばてています
あかんなあ
白花駒繋ぎの挿し穂を切りに
裏に行きましたが
地面の樹は荒くて挿し穂が取れません
手間は掛かるのですが
鉢で作って居ると
詰まった良い穂が取れるのに
手間をかけな
あかんなあ