草土舎のブログ

北摂で山野草とミニ盆栽の苗木を中心に栽培しています。これらの植物や動物、身の回りで起こる事を書いて行きます。

小雨でしたので。

2017-04-08 20:22:06 | ハウス
小雨が一日中降って
気持ちが上がらない日でしたが
ハウスの中で植物を同じモノに詰め合わせて
外の棚上に出していますが
この時期は芽出しも有り
置き場所が大変重要な季節です
雪割小桜ですが
ハウスの真ん中の棚で東側に居ますが   
暗いのか東側に首をかしげています    上には、ダイオネットが

此方は東側サイドの棚で      上には、ビニールだけですので明るい
この時期には日が良く当たる所が良いみたいなけど

黒松で
2016年に発芽していますが
生えた所や置き場所で随分と変わります
右側の苗は池田の路地苗で   強いけど、思った様には姿は変わらない
左側はハウスの中で育苗ケースに   細くて柔らかいので姿は創りやすいけど、弱い(枯れる)

幹の太さや葉の張りや色が違うでしょう
此方はハウスの外で育苗ケースで冬を越したモノ

去年の10月に3本植えでハウスの中で冬を越しています

私的にはミニ山野草セットには
いじけた背の低いモノで
姿を創るモノは細くて長いモノが
でも枯れなくて強いモノが一番で
やっぱし路地苗ですよ。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 楽しかったけど。 | トップ | 新しい葉が。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ハウス」カテゴリの最新記事