今日の朝も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f6/0f8ca24399ace9bdbf420310602df93b.jpg?1579604890)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/07/0e7510ac8456e4ed236bc6332fc22d2f.jpg?1579605758)
霜は降りていなくて
暖かいのかなあ
針蔓柾の実取りは
終わりましたが
種取り用の
実は残っていて
朝昼夕方の
種取りが始まります
一斉に実が弾けませんので
毎日毎日少しずつ
弾けた分から取っていきます
暖かい?日が続いたせいでしょうか
動き始めています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f6/0f8ca24399ace9bdbf420310602df93b.jpg?1579604890)
何物かは分かりませんが
世間では深山海棠かと思います
なにせ
鳥が落とした種から
大きくなっていますので
実の大きさや
実が垂れていますので
棠梨では無いのでしょうが
長寿梅の
根伏せ苗で
ケースで一作したモノを
ポットに上げていますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/07/0e7510ac8456e4ed236bc6332fc22d2f.jpg?1579605758)
思った所以外でも
芽が吹いて来ています。
明日は大阪へ行きますので
今晩も早く寝たいなあ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます