今日の朝は
氷は張っていませんし
霜も降りていませんので
もう気分は春です
朝一で出荷分のミニ山野草を集めて
箱を空けて
多肉ちゃん達は日光浴をしています
集めたミニ山野草にラベルを付けて
セットをしたら
こんな感じに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/94/420fc7e8428d1a9b8729ef7c027075ee.jpg?1677670218)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f8/b6f7a04da14fa3e7dbf8345412e461f4.jpg?1677670218)
通信販売のチャーム様へ行きますので
どんな並びでも良いのでしょうが
ついつい
いつも通りに組んでいます
チャーム様のホームページから
ガーデニング>山野草>こだわりの検索から0円〜1000円で検索
最後の方に出て来ます、、、間違ってたらゴメンなさい
ここでしたら
全国の方が購入出来ますので
ご注文を宜しくお願い致します
針蔓柾の実を蒔きました
種掃除はしていませんので
枯れ葉や殻も混ざったモノを蒔いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e6/09f6a3c13621e637a7e08f2264d5beb3.jpg?1677670591)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/96/352daf8960f96a867dc6bf1b91dfec0f.jpg?1677670594)
暖かい日が続きそうですので
外の棚上に置きます
ハウスの中では
掃除をしていないと
過湿になって必ずカビが生えますので
外の棚上でしたら
カビは生えないだろうとやっていますが
こんな横着をして
斑入りや変わりモノが出るんでしょうか
「下手な鉄砲も数撃ちや当たる」
これですよ、これこれ