あなたの毎日に楽しく実践!宇宙の叡智♪アーユルヴェーダドクターのブログ

アーユルヴェーダは、古代から人々を癒してきたインドの伝統医学です。おうちでできる簡単な免疫力アップ法!

リウマチの原因~食事編

2009-06-06 15:05:37 | レシピ
 
 お食事の習慣は、なかなか思うように変わりませんが、リウマチで悩んでおられる方は、リウマチの原因になりやすい食事がお好きであったりするようです。

 以下にあてはまるものを数えてみてはいかがでしょうか。

ナス、トマト、ジャガイモ、ピーマンが好き。
甘いものがやめられない。
脂っこい食べ物をよく食べる。
バター、牛乳、ヨーグルトなどの乳製品は、欠かせない。
牛乳と魚の料理、たとえば、シャケ入りクリームシチューなどが好物。
調理されてから時間のたった食品をよくたべる。前日のおかずを翌日に食べたり、加工食品、冷凍食品、缶づめ、レトルト食品などが多い。
汁気のあるものより、歯ごたえのある固い食品を好む。

上記にあげたリストは、すべてリウマチによくない食事の例です。
もし、リウマチ、関節炎でお悩みの方で、これらの習慣を続けておられるようでしたら、どうぞご注意ください。

特に、おすすめなのは、いつも新鮮で温かいお食事をお召し上がりになることです。できるだけ、スープなどを取り入れてみてはいかがでしょうか?









家庭でできるリウマチ対策つづき

2009-06-06 13:28:50 | レシピ
 昨日の続きです。

消化力(アグニ)が低下して、アーマが腸内にたまっていき、骨組織(アスティーダートゥ)や、関節へ運ばれてしまいます。そして、硬くなったり、痛みといったような関節炎の特徴があらわれるのです。
 そこで、関節炎の治療としては、関節からアーマを取り除き、腸へと戻して排泄させることが重要となります。ですから、腸をきれいに保つことが関節炎を和らげる為にとても重要です。
 たとえば、トリパラというハーブを毎晩茶さじ1杯をあたたかいお白湯(湯のみ1杯)でお飲みになるとよいでしょう。これは、ヴァータ、ピッタ、カパいずれのタイプにもおすすめです。
 もし、どのタイプかわかるようでしたら、ヴァータタイプにはハリタキを、ピッタタイプには、アマラキを、カパタイプにはビビタキをトリパラと同様にして、服用されるとよいでしょう。

 ヴァータ、ピッタ、カパタイプという分類とは別に、骨関節炎やリウマチと診断された場合には、次のような方法を上記の方法に加えて行うことができます。

☆リウマチ性関節炎/骨関節炎☆ 
 すりおろしたショウガ、または刻んだショウガを水からわかして、茶さじ2杯分のひまし油をくわえて飲む。とくに、ひまし油は、自然のステロイド様前駆物質を含むため、リウマチ性関節炎など炎症を起こしている場合に有効です。
夜就寝前にこのお茶を服用されると、便が少し緩くなるでしょう。