建人 建築事務所 徒然的な”独り言”

日々のことを書いています。仕事のこと、出掛けた先のこと、映画の感想、日々の楽しみなど。建築以外のことも書き込んでいます。

「採光上の無窓居室」について(建基法第35条の3の改正)

2022-10-25 21:27:18 | 踊る設計事務所

とある日「採光上の無窓居室」について
急に指摘されてが、その法的根拠が理解できないから
建築基準法上の規制などについて教えて欲しいと
同時期に知合い数人から連絡がありました。


そこで、最近イベント関係で横浜市建築指導課へ
申請手続きを行っているので建築相談をしたり
法令の解説などで調べてみたら・・・

なんと「採光上の無窓居室」の解釈は
建基法(建築基準法)第28条第1項建基法第35条の3とでは
根本的な条例上での規制対象が違うため、
別の「採光上の無窓居室」の扱いになるらしい。

 

とりあえず、施行令や緩和の告示第249号などを
調べた内容も入れたものを書面にして
知合いにメールして説明してあげた。
分かりやすい資料と言われたので一安心・・・


ちなみに、建基法第35条の3の規制を適用すると
オフィスだと窓と反対のコア側にある窓無しの大会議室や
商業施設の奥まったところにある売場などなど
基本的に窓無しで30㎡超えてる空間は
どうやって区画なしにしているのかが不思議・・・

まぁ~今までテナント設計で「採光上の無窓居室」
気にせず設計していたので・・・・


知合いによると、建基法第35条の3
令和2年の改正で注目された部分だったらしく
既存のテナントビルなどのテナント設計やビル管理会社が
今までの取り扱いに勘違いや見落としがあったようで・・・
また、問合せ先の行政や民間申請機関まで
業界の多くが扱いについて混乱しているとの事でした。

ちなみに平成17年度の法令集で確認してみたら
建基法第35条関係は記載があり
令和2年の改正で、建基法第35条の3のかっこ書き
追加されたらしいが、それ以外の変更はなかった。

 

まぁ~書面にしておけば、自分の設計資料として使えるし
問合せがくれば、すぐに答えられる出来たので
とりあえず、良かったですかね。

#採光上の無窓居室 #採光無窓の居室 #第35条の3 #令和2年の改正 #建築基準法 #採光無窓 #建築相談


新橋から有楽町のガード下で、恩師と会食

2022-08-31 19:32:43 | 徒然的な“独り言”

新橋から有楽町のガード下が
リニューアルしてビックリ!!


有楽町側の新橋ガード下横丁
馬刺し料理が美味しいところが
あったので何度か色んな人と
会食したお気に入りの場所でした。


最近まで、耐震工事で休業したり
馬刺しのお店が移転したので
疎遠になったけど…
来てみたら以前の面影を
残して新しくリニューアルして
ちょっと安心しまた。


今日は新しくなった新橋側のガード下
日比谷OKUROJIのお店で
大学の時にお世話になった
先輩というよりは、恩師と会食。


幾つになっても
こんな自分を気にかけて
声をかけてくれるに感謝です。

今日会った大学時代の時の先輩や
設計事務所のバイト先で
お世話になった先輩、
社会人の時、指導してくれた先輩
時には叱咤激励してくれますが
色んな過渡期の道に迷った時
導いの言葉をくれたり
いつもカッコいい後ろ姿を
見せてくれたりくれる存在。

後輩としては先輩方の
いつでも背中を追えるという幸せ。

長く気に掛けてくれる
先輩がいる事がいかに
自分自身が恵まれいるのか
この歳になって実感する日々。


長く繋がっていく人の縁は
お互いに思いや信頼がないと
成立しない気がします。

そしてそんな先輩方に
見放されないように
精進しなくていけないとも
思う今日この頃です。

 

追伸
トイレがお店でもらわないと
いけないQRがないと
入れないのがビックリです。


#新橋から有楽町のガード下#新橋ガード下#有楽町ガード下#新橋ガード下横丁## 日比谷OKUROJI#人の縁#先輩#恩人#QRコード#専用トイレ#精進しないと


「学校給食」の『ミルメーク』

2022-07-01 16:31:39 | 徒然的な“独り言”

「学校給食」の定番だったという
『ミルメーク』をスーパーで購入。

色んな味がありましたが
”いちご”と”コーヒー”を試してみました。

初めは牛乳の量と『ミルメーク』
粉の量が分からなく
薄い味になってしましたが・・・。


最近『おいしい給食』という
ドラマにハマっていて
ちょうど自分が中学生だった
1986年の中学校が舞台で
「学校給食」を巡って繰り広げる
担任と生徒のバトルドラマです。

そこに「学校給食」の献立や
配膳、給食時の机の並びなど
給食の時間というものが
こんな風な感じだと
ドラマを見るたび
カルチャーショックを受けてます。

『おいしい給食』の再放送があれば
何度も録画して観ています。
すでにシーズン1と2は
2回の録画して観ています。

そのドラマに色々な「学校給食」を見て
この歳になって興味津々です。
分からないことは妻に聞きながら
ドラマを楽しんでいます。

 

実は、お恥ずかしいのですが...
私が通っていた小学校や中学校には
「学校給食」というものがありませんでした。

コッペパンを食べたのは
もちろん給食ではなく
お店で買ったもの。
揚げパンなんかは
大学生の時テレビで初めて見ました。

もちろん、この『ミルメーク』
いうものを知らなかった...

なんで「学校給食」がなかったのかは
未だによくわかりませんが
なんせ熊野古道の辺鄙な
田舎の学校だからかもしれませんが


それで大学生だった頃
地方出身者同士で
「学校給食」の話で盛り上がっても
本当に何を話しているのか
理解できず憂鬱な時間でした。

今となって思うことは
毎日欠かさずお弁当を
作ってくれた親に感謝です。

 


#学校給食#給食#コッペパン#揚げパン#熊野古道#おいしい給食#辺鄙な田舎#ミルメーク#いちご#コーヒー#憂欝な時間


『月島長屋学校 見学会』で、友人に会ってきました。

2022-05-24 19:45:34 | 建人的“建物探訪”

建築士会の『月島長屋学校 お別れ見学会、ミニ講演・対談』に、
久しいに友人と一緒に会って参加してきました。

月島の長屋の地域密着型の実験的な
「新たなコミュニティ」の月島長屋学校が
再開発のために6月いっぱいで閉鎖されるそうです。

芝浦工業大学の地域連携施設の一つで
2013年10月に開設され
建物は昭和元年(1926年)
建築の二軒長屋を改築したもので
1階が長屋学校、2階は住居でした。


昼食は、やっぱり月島商店街で
「もんじゃ焼き」は友人が焼き
「お好み焼き」は私が焼いて食べました。

基本的に「お好み焼き」
気が合う人にしか焼かないし
一緒に食べないので
本当に本当に久しぶりの
焼いて食べる「お好み焼き」


気の合う友人と久々の再会だったので
嬉しくもあり、恥ずかしくもあり・・・
見学会あとの時間を忘れた
談話や、雑談が楽しい時間でした。

 

帰りは、ゆっくり散策しながら
月島⇒勝鬨橋⇒築地市場跡地
⇒銀座でスパイスカレーを堪能して帰りました。

 


『設計などの業務に関する報告書』の手続き完了

2022-03-23 17:30:28 | 踊る設計事務所

今月の初めに『設計などの業務に関する報告書』を提出してきました。

社)東京都建築士事務所の窓口に直接受付するのが毎年恒例行事にしてましたが
今年は新型コロナウイルス変異株の流行に際し窓口受付の中止になってました。

エレベーター前のスペースに机が置かれ
その上に、郵送での受付用の封筒と届出ポストがありました。


郵送受付と同様に、届出用の封筒に報告書を入れて
個票にチェックし、そして返信用の封筒に切手を貼って届出ポストに投函。
投函後、個票を写真を撮って指定のアドレスにメールで送信して受付完了。

 

後日、手続きが終わったので副本が届きました。

 

コロナ禍でも、去年までは普通に窓口で受付が出来たのに・・・。
せっかく、新宿の社)東京都建築士事務所まで来たのに・・・・。
まぁ~前もって確認しなかったの自分が悪いのですが・・・・。

最近は、郵送やネットでの受付が増えましたが
個人的には、窓口に行き顔と顔を突き合わせて
手渡しする受付をする方が好きですね。
その方が手続きをするという実感があるので。

まぁ~建人 建築事務所の年度末のイベントが無事に終了しました。