北海道の夏を締めくくる一大イベントである北海道マラソンが終わって1週間が経ちました。
完走記を読んで下さってありがとうございます。
いくつかコメントも頂き、改めて気がついた点もありました。(・・・・ちょっとやばいことも
)
まぁそれはそれでしっかり反省し、今後に生かしていきたいと思います。
さて、その後の1週間ですが・・・・・・・完走記書いてました。(仕事もしてましたよ
)
ちょっとこの1週間をダイジェスト的に。
【8月30日(月)】
仕事は代休取りました。道マラ後は初めて。
9人でエルフィンロードのかき氷屋さんまでリハビリラン。
もちろんKENは右足裏の水ぶくれがひどく、自転車ラン。
日曜日よりも暑い月曜日。記録的な暑さらしい。
道マラがこの日でなくてよかったと・・・・・・
【8月31日(火)】
仕事に復帰。
仕事場ではすでにタイム、順位などがばればれ。
新聞に載ってりゃ仕方無いね。
足裏の痛みがひどく、ぐちゅぐちゅいってるので、思い切って皮を取っちゃった。
これが大失敗

500円大の大穴で、真赤。そりゃそうだ・・・・自業自得
早く乾燥して、再生しないかな。
消毒して、薬塗って、ガーゼ貼って。
痛くてまともに脚をつけない。
【9月1日(水)】
痛みは引き続き。脂汗。
それでなくても足底筋膜炎気味なのに・・・・・
【9月2日(木)】
朝起きてみると、かなり痛みが回復。
おそるおそる脚をついてみると、意外と歩ける。
会社に行って、お昼を過ぎるとかなりの超回復。

「あれ
もしかして今夜ちょっと走れる
」
それでもって夜、サブトラックの芝生を3kmほどジョグ。
走れる。

こりゃ、日曜日のアミノ練習会の小樽へのマラニックは走れそう。
【9月3日(金)】
健康診断(人間ドック)
やっぱりバリウムは好きじゃない。
あのお腹をふくらます薬はもっときらい。
177cm 62.4kg 腹囲 76.2cm ・・・・・・たぶん健康。
患部はかなり皮が再生できてる。まだ穴はあいてるけど。
夜はnikoと超スロージョグ。10km
走れる。
でも意外とつかれる。やっぱり消耗はしてる。完全回復じゃないね。
【9月4日(土)】
休日出勤。
暑いけど、秋っぽい空。
ブログランキングに参加しています。
こちらも応援宜しくお願いします。




練習記録
9月2日 3kmジョグ。
9月3日 10kmジョグ。
今月の走行距離 : 13km
完走記を読んで下さってありがとうございます。
いくつかコメントも頂き、改めて気がついた点もありました。(・・・・ちょっとやばいことも

まぁそれはそれでしっかり反省し、今後に生かしていきたいと思います。
さて、その後の1週間ですが・・・・・・・完走記書いてました。(仕事もしてましたよ

ちょっとこの1週間をダイジェスト的に。
【8月30日(月)】
仕事は代休取りました。道マラ後は初めて。

9人でエルフィンロードのかき氷屋さんまでリハビリラン。
もちろんKENは右足裏の水ぶくれがひどく、自転車ラン。

日曜日よりも暑い月曜日。記録的な暑さらしい。
道マラがこの日でなくてよかったと・・・・・・

【8月31日(火)】
仕事に復帰。
仕事場ではすでにタイム、順位などがばればれ。

足裏の痛みがひどく、ぐちゅぐちゅいってるので、思い切って皮を取っちゃった。

これが大失敗


500円大の大穴で、真赤。そりゃそうだ・・・・自業自得

早く乾燥して、再生しないかな。
消毒して、薬塗って、ガーゼ貼って。
痛くてまともに脚をつけない。
【9月1日(水)】
痛みは引き続き。脂汗。
それでなくても足底筋膜炎気味なのに・・・・・
【9月2日(木)】
朝起きてみると、かなり痛みが回復。
おそるおそる脚をついてみると、意外と歩ける。

会社に行って、お昼を過ぎるとかなりの超回復。


「あれ


それでもって夜、サブトラックの芝生を3kmほどジョグ。
走れる。


こりゃ、日曜日のアミノ練習会の小樽へのマラニックは走れそう。
【9月3日(金)】
健康診断(人間ドック)
やっぱりバリウムは好きじゃない。
あのお腹をふくらます薬はもっときらい。
177cm 62.4kg 腹囲 76.2cm ・・・・・・たぶん健康。
患部はかなり皮が再生できてる。まだ穴はあいてるけど。

夜はnikoと超スロージョグ。10km
走れる。
でも意外とつかれる。やっぱり消耗はしてる。完全回復じゃないね。
【9月4日(土)】
休日出勤。
暑いけど、秋っぽい空。
ブログランキングに参加しています。
こちらも応援宜しくお願いします。




練習記録
9月2日 3kmジョグ。
9月3日 10kmジョグ。
今月の走行距離 : 13km
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます