今週末のつくばに備えて、週初めから低糖質の食事を実施中です。
エネルギー量は変えずにやるのが基本なんですが、主食のごはんをはじめ、麺類、パン類なども控え気味というより、朝以外は炭水化物を取っていません。
やっぱり力が出てこない感じ。
昔から行われているカーボローディングは今試しているとおり、一度糖質を使い切り、吸収力を高めた状態をつくり、溜め込むというものです。
但し、一歩間違えると体調を崩すリスクもあるので、最近ではレース3日前くらいから通常のご飯の量を1.2倍くらいにするのカーボローディングでも同じような効果が期待できることから、一般の競技者に勧められているようです。
私も例にもれず後者の方は実践しています。
・・・・効果のほどはわかりませんが、エネルギー切れが起きていないのと、結果がついてきているということはうまく行っているのでしょうね。
そして、今回のつくばに向けてですが、リスク大の方をまねているわけです。
素人が危険っ
でもやってみないと、良いも悪いも分かりませんからね。
内容は肉、魚、野菜を多めに、豆腐、卵・・・・
毎回の食事で満腹感はあるんですが、やはり持ちが悪いような。
ご飯も完全にシャットアウトしてはいなくて、朝は食べてます。
それでもたった二日、昼と夜にご飯を食べないだけで、とてつもなく恋しくなるのはすでに体が低糖質状態なんでしょうか
さらに悪いことに本日深夜から朝方にあけてひどい下痢になってしまいました。
・・・・・お食事中の方。すいません。
納まってはきてますが、おそらく脱水状態でしょう。
昨夜の豚しゃぶの肉が原因かなぁ
それとも失敗の前兆なのか・・・・
いずれにしても、レース1週間以内で体調を崩してしまったのは痛いです。
昨日は妻も風邪でダウンしたので、風邪の可能性もありますね。
あまりしたくはない経験ですが、自業自得ですからね。
週末に向けてどこまで回復させるか。
これも経験ですね。
エネルギー量は変えずにやるのが基本なんですが、主食のごはんをはじめ、麺類、パン類なども控え気味というより、朝以外は炭水化物を取っていません。
やっぱり力が出てこない感じ。
昔から行われているカーボローディングは今試しているとおり、一度糖質を使い切り、吸収力を高めた状態をつくり、溜め込むというものです。
但し、一歩間違えると体調を崩すリスクもあるので、最近ではレース3日前くらいから通常のご飯の量を1.2倍くらいにするのカーボローディングでも同じような効果が期待できることから、一般の競技者に勧められているようです。
私も例にもれず後者の方は実践しています。
・・・・効果のほどはわかりませんが、エネルギー切れが起きていないのと、結果がついてきているということはうまく行っているのでしょうね。
そして、今回のつくばに向けてですが、リスク大の方をまねているわけです。
素人が危険っ
でもやってみないと、良いも悪いも分かりませんからね。
内容は肉、魚、野菜を多めに、豆腐、卵・・・・
毎回の食事で満腹感はあるんですが、やはり持ちが悪いような。
ご飯も完全にシャットアウトしてはいなくて、朝は食べてます。
それでもたった二日、昼と夜にご飯を食べないだけで、とてつもなく恋しくなるのはすでに体が低糖質状態なんでしょうか
さらに悪いことに本日深夜から朝方にあけてひどい下痢になってしまいました。
・・・・・お食事中の方。すいません。
納まってはきてますが、おそらく脱水状態でしょう。
昨夜の豚しゃぶの肉が原因かなぁ
それとも失敗の前兆なのか・・・・
いずれにしても、レース1週間以内で体調を崩してしまったのは痛いです。
昨日は妻も風邪でダウンしたので、風邪の可能性もありますね。
あまりしたくはない経験ですが、自業自得ですからね。
週末に向けてどこまで回復させるか。
これも経験ですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます