ぼうぼうの受験生&受講生日誌他

資格取得91個の受験・受講の記録や思い出、他諸々の独り言、初老(2023還暦)を満喫中、妻M子が大好き、行雲流水ナウ

6月29日の予測値

2021年05月30日 | 温湿度シリーズ
小生は、👇のように、予測値を計算しました。
オリ&パラ・・・・ですかぁ~?
(意見には個人差があります)

今日は「減って(448人)、減った(559人)」、解除迄21日

2021年05月30日 | 温湿度シリーズ
さて、ここからは、ゆっくりと、減少しますから、富士山の裾野のようにね。
ゆっくり待ちましょう・・・・・
1週間平均値500人は下回るけど、300人は厳しいと思うな。
ここのところの減少傾向に比例して、人の出は増加しているからね。
谷~山~谷のスパンは、100日程度必要なんだね。
3~4ケ月、学習したね。
(意見には個人差があります)

あぁ~、初心にかえる

2021年05月30日 | ただの日記
あぁ~、初心に帰るのは難しいなぁ~
次の目標は、開設から2,222日です。
その頃には、「新型コロナ」も、何か新しい展開を期待しましょうか?
丁度、12月中旬頃でしょうか?
ブログの始まりが2015年12月8日でしたから・・・・・・・・
その頃には、小生、「ワクチン接種」も、終わっているか?未だか?
(意見には個人差があります)

5月29日(土曜日)の人気記事

2021年05月30日 | #昨日の人気記事シリーズ
昨日は「赤城山」に行きました。
下界は30℃(高崎市は32.4℃?)でしたが、山頂は19℃でした。
温度差は11~12℃です。
「密」と言うほどではありませんが・・・・・・
気分転換には良かった!ですね。
1位:常温ワクチン
2位:【高崎線沿線(5/27)】
3位:建築物環境衛生管理技術者(2016/1/8)
④:アルコール類持ち込みOK
⑤:特定化学物質及び4アルキル鉛等作業主任者(2017/2/18)
⑥:赤城山
⑦:情けない名称だなぁ~(わいせつ教員対策法)
⑧:明日は「30℃超え」?

⑨:その頃には、代々木公園も「安全安心」でしょう!
※屋外だから、

⑩:5月28日(金曜日)の人気記事
(意見には個人差があります)

【高崎線沿線(5/28)】

2021年05月30日 | 温湿度シリーズ
順調です。増えています。
本庄市と鴻巣市が僅差です。
(意見には個人差があります)

5月30日(ゴミゼロ運動の日)の数独

2021年05月30日 | ボケ防止(数独)
本日、読売新聞、日曜版の「数独」に挑戦しました。
今日は、「難問」です。
しかし、クリアしました。
ところで、ブログ開設2000日です。
小生の人生は、これまで約21,360日を歩んできました。
その約9%が、このブログとの付き合いとなります。
人生、いろいろ
因みに、新型コロナは、国内で確認されて500日だとか?
このブログの約25%はコロナの話題ですかぁ~
(意見には個人差があります)