ぼうぼうの受験生&受講生日誌他

資格取得91個の受験・受講の記録や思い出、他諸々の独り言、初老(2023還暦)を満喫中、妻M子が大好き、行雲流水ナウ

『BA.2』⇒『BA.5』⇒『BA.2.75』(迅速な対応やなぁ)

2022年08月04日 | 温湿度シリーズ

コロナも賢いなぁ~、迅速やなぁ~、次々、変異、亜種が産れて・・・・

天晴れだ!

一方、専門家も、旧来の方法しか「ネタ」がなく、打つ手なし、とは、人類も、その程度か・・

ましてや、政治家・・・・笑うしかないやろう(ケラケラケラ)。

(意見には個人差がありました。)


しかし、「線状降水帯」は恐ろしいね。

2022年08月04日 | 気象シリーズ

2000年以降、頻度が増えてるよね・・・・・・・・・

2010年以降は、さらに顕著になっているよね。

2020年は毎年だよ。

2030年以降は、発生頻度がさらに増えるのかな?

今からでも、河川の付近や山間、傾斜地付近から、住居を移転した方がいいよ・・・・・・・・・明日は我が身だよ。

何分にも、地球温暖化で、「今までに経験したことがない気象現象」を経験するのだから、「過去」は参考にならないよ・・・・・・

年々、悪化するのだから、「気象危機」だよ・・・・・・「気象危機」、素直に考え直した方が・・・・・・・・・ね。

(意見には個人差がありました。)


8月は、こんな感じでしょうか?

2022年08月04日 | 温湿度シリーズ

直ぐには、減らないから・・・・・・・

来週は、20万人前後、再来週は15万人前後、その次の週は12万人前後で、推移する?ってどうでしょうか?

8月中に、1700万人達成が、いけそうな気がします。一応、4日分の調整代がありますから、手堅いと思いますが・・・・

勿論、まだまだ、増加傾向が続けば、1800万人達成も視野に入ります。上記の想定では、8/31に、1750万人ですから、まだまだ、増加傾向が続けば、50万人は直ぐに増えます。2~3日程度でね。

なるべく、その中の「ひとり」にならないように、感染予防、十分に留意します。

1700万人のころには、約7.4人にひとりは「新型コロナウィルス感染経験者」となります。

👤👤👤👤👤👤👤

7人にひとり(感染経験者)の感じです。

(意見には個人差がありました。)


毎年、数十年に一度の大雨が降るなぁ~

2022年08月04日 | 温湿度シリーズ

毎年、洪水やなぁ~、毎年、橋が崩落するなぁ~、毎年、毎年・・・・・

広域化し、長期化し、災害も大規模化してるよな・・・・・・・・・・・

来年も、再来年も、10年後も、20年後も・・・・・・・・・・・・つづく、つづく、嫌でも、つづく!

(意見には個人差がありました。)


1400万人達成は8/6です。決まりました!

2022年08月04日 | 温湿度シリーズ

明日、全国で500人とか?100人とか?ある?

ところで、今月中に、1700万人達成が、ほぼ確実になりそうです。

100万人が増えるのに、20万人ペースなら、5日です。

100万人が増えるのに、10万人ペースなら、10日です。

8月31日まで、27日間です。

20万人ペースが、10日続けば、200万人の増加です。

その後、15万人ペース、10万人ぺーすとなれば、7日、10日となり、27日あれば、十分に、1700万人達成が見込めます。

(意見には個人差がありました。)


W=(192086人+N)/7、W=32750人、N=37164人

2022年08月04日 | 温湿度シリーズ

一進一退かなぁ~??

(意見には個人差がありました。)


今日は「👇(35339人)、👇(32700人)」です。

2022年08月04日 | 温湿度シリーズ

ちょっと、減りました。これから「減衰」するかな?

(意見には個人差がありました。)


さて、高崎線沿線(8/1)です。

2022年08月04日 | 高崎線沿線

増えてるね。

(意見には個人差がありました。)


今までに経験がない、事を経験出来る時代だよ❗

2022年08月04日 | 気象シリーズ

ともかく、『エンジョイ✊』、しよう😁

もうすぐ、それを楽しめる時代は過ぎて、過酷な時代になるから😨😨😨

今だけ、『エンジョイ✊』

自然災害体験をギリギリ『エンジョイ✊』

意見、見解、解釈、受け止め方、その他、個人差が有りました🙆😊😄💕🏡💑❗


陸の孤島

2022年08月04日 | 気象シリーズ

まぁ~😓自然災害だからね😅

貴重な体験だよ😁エンジョイ✊

ひと雨☔降る度に、『避難指示👉』だね😥

意見、見解、解釈、受け止め方、その他、個人差が有りました🙆😊😄💕🏡💑❗


8/3(ハサミ✂の日)の人気記事

2022年08月04日 | #昨日の人気記事シリーズ

No🙅WAR🙅🙅🙅

1位、この『線状降水帯』、もうちょっと南下しないかなぁ~😒

2位、今月中に累計1700万人達成も期待できるな😔❔

3位、今年の『最高気温の更新』はお預けかな😨❔

④、山形県(削除)、鳥取県、徳島県だけ・・・・(訂正)

⑤、1400万人達成は8/6に早まりました😨

⑥、最近、雨の被害が多くない❔その考え、呑気だな😅

⑦、8/2(カレーうどん🍜の日)の人気記事

⑧、『搬送困難な事例』も『過去最多』❔

⑨、『聞く😢👂力』だからね・・・・『実行するのは別もの』

⑩、Tokyoの猛暑日日数・・・・

増えてるよ

意見、見解、解釈、受け止め方、その他、個人差が有りました🙆😊😄💕🏡💑❗