ぼうぼうの受験生&受講生日誌他

資格取得91個の受験・受講の記録や思い出、他諸々の独り言、初老(2023還暦)を満喫中、妻M子が大好き、行雲流水ナウ

新聞の記事

2016年08月02日 | ただの日記
今日、8月2日(火)は、お休みです。
天候も不安定な状態、神宮球場へ行く予定も躊躇しています。
今朝の新聞に、感動する記事がありました。



ムショへ入るために缶コーヒーを代金を支払わず、店員他に怪我もさせず、率先して「御用」になった59歳

他に、思い浮かぶことがなかったんですね・・・・・
現実の厳しさを痛感し、私の今の恵まれた環境に、これまでの「努力」のおかげだと思い、また、その努力を「内助の功」で支えてくれている(今も)妻M子に感謝します。
人それぞれの人生、「楽あれば苦あり、苦あれば楽あり

今日(2日)の読売新聞の3頁、本の紹介として、「こども孫子の兵法」の広告がありました。現代人も、まともに原本を読むのは難しく、大人もこども用に超訳されたこの本を一度目を通すことをお薦め致します。
かの、ナポレオンも手本した「孫子の兵法」、実際に戦争のためではなく、人生を生き抜く一つの「道しるべ」として、参考になると思います。
私の20代、30代と年代ごとに読み直してみました。
いろいろ経験を積むと、感じ方も変わり、軌道修正し、昨年、リストラを経験(私は、自ら積極的に手をあげたほうなのですが)して、現在、楽しく、充実して日々過ごせるのも、「孫子の兵法」にヒントがあったからです。
50代の今、この広告を観て、「こども向け」の視点で、「ゼロ」ベースで、読んでみようかな?

先に記述した写真(新聞記事)についても、環境、立場、経済力、いろいろ違いがありますが、この地球において、「時間」だけは平等ですからね。

そうそう、「聞くは一時の恥、知らぬは一生の恥」と申します。

(意見・趣味・思考・好きな女性のタイプには個人差があります。)
この記事についてブログを書く
« 8月1日読売新聞1面 | トップ | 間接的に参加しています。 »
最新の画像もっと見る