こんばんは。明日は成人式ですね🎵
本日、脱線ブログ2つ目です❤
~懺悔編~
実は私、着物好き😅
きっかけは娘の成人式
私は振袖を持っていません。堅実な母は、すぐ着られなくなる振袖よりも、訪問着と喪服を用意してくれました。
私も自分の成人式の時は、欲しいとも思わず。作る側になりたかった私は、当日も式に出席せずに、卒業製作の『織』と『木彫り』『彫金』に夢中でした。
住民票を寮に移したため、地元に参加出来なかったこともあります。(最近はどちらで出席しても良いそうですが...(((^_^;))
ところが❗
娘が18になった頃から、届くわ届くわ...振袖のダイレクトメール。。。( ̄▽ ̄;)
眺めているうちに、娘達には各々用意して、私が着せてやりたい❗
と思うようになり。。。
買うからには、着物の良し悪しが分からなければ、納得いくものが買えない。着付けを覚えなければ着せてやれない。。。( ̄^ ̄)
という訳で、織元さんや染屋さんが関わる日本和装さんなら、本物のを見せてもらえる・触らせてもらえる❤
しかも着付け教室もタダ💚
なので、3ヶ月間『無料着付け教室』へ通い、下手くそながら、着続けることで留袖も自分で着れるようになりました\(^o^)/
最初の頃は、着崩れて駅前にあった『あずまや』さんへ駆け込み直してねもらったことも...(((^_^;)
念願の娘の振袖も着付けでき、着たいと言えば、お正月も着せてやりました🎵
すっかり着物の魅力にとりつかれ、一時自分の収入全て。。。f(^_^;
当時は、今の3倍ありましたっけ?
こっそり調達しておりましたが、主人にはバレていたようで。。。(*_*)
ある時、りっぱな桐の和ダンスを買ってくれて、「ここに収まるだけにしろ」と言われました(゜ロ゜;ノ)ノ
以来約束は守っています(-.-)Zzz・・・・
最初に購入した一目惚れした『ふぐとちょうちん』の着物昨年の4月、マナーの5年勤続表彰の時に着ました❤会場のノボテルホテルの更衣室でのスナップです。ちょいとカーテンが難ですが。。。(*^^*)
この着物しぼが大きく、とにかく分厚い、重い、滑る、の3拍子そろっていて初心者🔰の頃は着れませんでした。
着たら着たで、
所作が優雅にできない。
どうすればいいかわからない
などなど。。。日本人なのに、わからない事が多すぎて。
着物は、マナー講座を受講するきっかけの一つになりました。
懐かしいなぁ。。。
今日の新年賀会では、牛首紬❤
これはとても着やすい着物です(*^^*)
隣は恩師❤とても珍しい手描きの小紋をお召しになっています❗色合いがとても綺麗でした❤
着物は奥が深いです(*^^*)⤴
好きなものが多いほど、人生楽しい❤
本日、脱線ブログ2つ目です❤
~懺悔編~
実は私、着物好き😅
きっかけは娘の成人式
私は振袖を持っていません。堅実な母は、すぐ着られなくなる振袖よりも、訪問着と喪服を用意してくれました。
私も自分の成人式の時は、欲しいとも思わず。作る側になりたかった私は、当日も式に出席せずに、卒業製作の『織』と『木彫り』『彫金』に夢中でした。
住民票を寮に移したため、地元に参加出来なかったこともあります。(最近はどちらで出席しても良いそうですが...(((^_^;))
ところが❗
娘が18になった頃から、届くわ届くわ...振袖のダイレクトメール。。。( ̄▽ ̄;)
眺めているうちに、娘達には各々用意して、私が着せてやりたい❗
と思うようになり。。。
買うからには、着物の良し悪しが分からなければ、納得いくものが買えない。着付けを覚えなければ着せてやれない。。。( ̄^ ̄)
という訳で、織元さんや染屋さんが関わる日本和装さんなら、本物のを見せてもらえる・触らせてもらえる❤
しかも着付け教室もタダ💚
なので、3ヶ月間『無料着付け教室』へ通い、下手くそながら、着続けることで留袖も自分で着れるようになりました\(^o^)/
最初の頃は、着崩れて駅前にあった『あずまや』さんへ駆け込み直してねもらったことも...(((^_^;)
念願の娘の振袖も着付けでき、着たいと言えば、お正月も着せてやりました🎵
すっかり着物の魅力にとりつかれ、一時自分の収入全て。。。f(^_^;
当時は、今の3倍ありましたっけ?
こっそり調達しておりましたが、主人にはバレていたようで。。。(*_*)
ある時、りっぱな桐の和ダンスを買ってくれて、「ここに収まるだけにしろ」と言われました(゜ロ゜;ノ)ノ
以来約束は守っています(-.-)Zzz・・・・
最初に購入した一目惚れした『ふぐとちょうちん』の着物昨年の4月、マナーの5年勤続表彰の時に着ました❤会場のノボテルホテルの更衣室でのスナップです。ちょいとカーテンが難ですが。。。(*^^*)
この着物しぼが大きく、とにかく分厚い、重い、滑る、の3拍子そろっていて初心者🔰の頃は着れませんでした。
着たら着たで、
所作が優雅にできない。
どうすればいいかわからない
などなど。。。日本人なのに、わからない事が多すぎて。
着物は、マナー講座を受講するきっかけの一つになりました。
懐かしいなぁ。。。
今日の新年賀会では、牛首紬❤
これはとても着やすい着物です(*^^*)
隣は恩師❤とても珍しい手描きの小紋をお召しになっています❗色合いがとても綺麗でした❤
着物は奥が深いです(*^^*)⤴
好きなものが多いほど、人生楽しい❤