皆さまこんばんは😅
彫りたいものは数々あれど。。。
今日も木彫りではなく、脱線ブログ
マナー講座編です...(((^_^;)
今、養成講座前半のペーパーテストの採点中です。
私の担当は一般マナーですが、もう1人講師がいてビジネスマナーを教えています。
なので、受講生は大変です。
一般マナーの前半は、
和室での所作(立ち方、座り方、お辞儀の仕方)
訪問のマナー
食事のマナー(和食、西洋、中国)
パーティーのマナー
茶菓のマナーをお伝えしました。
後半は
慶事・弔事のマナー
お付き合いの(贈答)マナー
服装のマナー
外国人との交際のマナーです。
各々ペーパーテストと実技テストがあり、受講生にとってはかなり、プレッシャーの多い課題です。
ペーパー、実技とも会長チェックが入ります。
ペーパーテストは担当講師が採点したものを、会長にお見せします。
模範解答はありません。所作を言葉で表すには、的確な表現力が必要です。
ペーパー、実技のテストを通して、正しく教えているかどうかが、白日の元に曝されるわけです。
恐ろしいことに、講師のテストも兼ねています。
養成さんを担当するのは2度目ですが、毎回思うのは、皆さん凄い。。。
ほぼ満点に近い。
私が受講生だった時の無残なこと。それ故専科、師範科まで進んだのですが...(((^_^;)
自分にも生徒さんにも甘い私は満点をつけつけてあげたいのですが。。。
満点付けると、講師の手抜きと言われます。(楽だから)
マナーは奥が深い。
ケースbyケースの事もよくあるので、正解なら、違うケースの例題を示して、学んだことの幅と深さを伝える解答が要求されるのです。
あ~~~~テスト受けるよりしんどい((T_T))
だって1人ほぼ完璧なんだもん❗
逆なら、先生に聞いた通り書いてなぜ100点にならないの?
教えてないそっちが悪いって言いたくなりそう。
重箱の隅をつつくような採点をしています(泣き)
でも、ここまで勉強して覚えて下さっているのは、嬉しいものです。(*^^*)
また、アンケートにも嬉しい言葉が並びます❗これが私のエネルギー源❤
繰り返す事は無駄ではありません。
秘書検定がそうでしたが、繰り返しても繰り返しても同じことなど1つもありません。
毎回新たな気づきと、悩みと、喜びをいただいています。
ありがたいことです。
講師として人前に立ってはいますが、まだまだ伸び代たっぷりあります。『受けて良かった』
『先生に出会えて良かった』と言われたい為に頑張っています。
彫りたいものは数々あれど。。。
今日も木彫りではなく、脱線ブログ
マナー講座編です...(((^_^;)
今、養成講座前半のペーパーテストの採点中です。
私の担当は一般マナーですが、もう1人講師がいてビジネスマナーを教えています。
なので、受講生は大変です。
一般マナーの前半は、
和室での所作(立ち方、座り方、お辞儀の仕方)
訪問のマナー
食事のマナー(和食、西洋、中国)
パーティーのマナー
茶菓のマナーをお伝えしました。
後半は
慶事・弔事のマナー
お付き合いの(贈答)マナー
服装のマナー
外国人との交際のマナーです。
各々ペーパーテストと実技テストがあり、受講生にとってはかなり、プレッシャーの多い課題です。
ペーパー、実技とも会長チェックが入ります。
ペーパーテストは担当講師が採点したものを、会長にお見せします。
模範解答はありません。所作を言葉で表すには、的確な表現力が必要です。
ペーパー、実技のテストを通して、正しく教えているかどうかが、白日の元に曝されるわけです。
恐ろしいことに、講師のテストも兼ねています。
養成さんを担当するのは2度目ですが、毎回思うのは、皆さん凄い。。。
ほぼ満点に近い。
私が受講生だった時の無残なこと。それ故専科、師範科まで進んだのですが...(((^_^;)
自分にも生徒さんにも甘い私は満点をつけつけてあげたいのですが。。。
満点付けると、講師の手抜きと言われます。(楽だから)
マナーは奥が深い。
ケースbyケースの事もよくあるので、正解なら、違うケースの例題を示して、学んだことの幅と深さを伝える解答が要求されるのです。
あ~~~~テスト受けるよりしんどい((T_T))
だって1人ほぼ完璧なんだもん❗
逆なら、先生に聞いた通り書いてなぜ100点にならないの?
教えてないそっちが悪いって言いたくなりそう。
重箱の隅をつつくような採点をしています(泣き)
でも、ここまで勉強して覚えて下さっているのは、嬉しいものです。(*^^*)
また、アンケートにも嬉しい言葉が並びます❗これが私のエネルギー源❤
繰り返す事は無駄ではありません。
秘書検定がそうでしたが、繰り返しても繰り返しても同じことなど1つもありません。
毎回新たな気づきと、悩みと、喜びをいただいています。
ありがたいことです。
講師として人前に立ってはいますが、まだまだ伸び代たっぷりあります。『受けて良かった』
『先生に出会えて良かった』と言われたい為に頑張っています。