皆さま❤こんにちは❗
今日は、王塚台教室のIさんから依頼のあった鏡を仕入れに行って来ました❤
なぜか、図案の紙を貼っています(加工する方の癖だそうですf(^_^; )
曰く付きのM章さんです...( ̄▽ ̄;)
鏡を面取りに変更していただいたので、定価プラス6,000円
結構いいお値段です。
昨年、材質と寸法が違うと問い合わせたら、クレームと受け取られ。。。
責めたつもりはないのですが。( ̄^ ̄)
言葉に刺があったのでしょう。
担当の方には、苦手な相手と思われたのか、拒否反応からか、それまで名前で呼んでくださっていたのに、
「お宅誰でしたっけ?」と言われ。。。(゜ロ゜;ノ)ノ
一瞬、周囲が凍りつきましたが、そこは関西在住25年❗「忘れんといて下さいよ。○○です!頼むでホンマに~」で切り返し、皆さんの苦笑を買いつつも、お付き合いは続いております。
最近は、やっともとに戻り、お互いに商品を確認してから受け渡しするようになりました\(^o^)/
担当の方は、笑顔で目を合わせて下さるようになったし、
めでたし。めでたし。💚
やっぱり、『笑顔』と『相手を見て喋る』ことは大事ですね🎵
それと、『名前』で呼ぶこと。
普段、マナー講座で喋っていますが、普段あまりこういう体験しませんので...いい機会をいただきました。💕
木彫りブログを期待して下さった方、ごめんなさい。m(__)m
15日から再開いたしますので、もうしばらくお待ちくださいませ❗f(^_^;
ブログ開設から、今日で丁度365日🎉
早いもので丸一年になりました。
途中から、毎日更新を目標に立てたため、脱線ブログになってしまいましたが。。。m(__)m
お読みくださっている皆さま、お付き合いくださり感謝❤感謝です(*^^*)
ありがとうございます❗
✨これからもよろしくお願いいたします✨m(__)m✨
今日は、王塚台教室のIさんから依頼のあった鏡を仕入れに行って来ました❤

曰く付きのM章さんです...( ̄▽ ̄;)
鏡を面取りに変更していただいたので、定価プラス6,000円
結構いいお値段です。
昨年、材質と寸法が違うと問い合わせたら、クレームと受け取られ。。。
責めたつもりはないのですが。( ̄^ ̄)
言葉に刺があったのでしょう。
担当の方には、苦手な相手と思われたのか、拒否反応からか、それまで名前で呼んでくださっていたのに、
「お宅誰でしたっけ?」と言われ。。。(゜ロ゜;ノ)ノ
一瞬、周囲が凍りつきましたが、そこは関西在住25年❗「忘れんといて下さいよ。○○です!頼むでホンマに~」で切り返し、皆さんの苦笑を買いつつも、お付き合いは続いております。
最近は、やっともとに戻り、お互いに商品を確認してから受け渡しするようになりました\(^o^)/
担当の方は、笑顔で目を合わせて下さるようになったし、
めでたし。めでたし。💚
やっぱり、『笑顔』と『相手を見て喋る』ことは大事ですね🎵
それと、『名前』で呼ぶこと。
普段、マナー講座で喋っていますが、普段あまりこういう体験しませんので...いい機会をいただきました。💕
木彫りブログを期待して下さった方、ごめんなさい。m(__)m
15日から再開いたしますので、もうしばらくお待ちくださいませ❗f(^_^;
ブログ開設から、今日で丁度365日🎉
早いもので丸一年になりました。
途中から、毎日更新を目標に立てたため、脱線ブログになってしまいましたが。。。m(__)m
お読みくださっている皆さま、お付き合いくださり感謝❤感謝です(*^^*)
ありがとうございます❗
✨これからもよろしくお願いいたします✨m(__)m✨