日本が蝕まれている
日本の13大学に孔子学院…「法令違反なら適切に対処」=政府答弁書
政府は12日、早稲田大を含む国内13の大学に中国政府主導の「孔子学院」の設置が確認されているとした。神谷宗幣参 […]
日本の大学の中に孔子学院…
※記事より抜粋※※※※※
神谷宗幣参院議員(参政党)の質問主意書に対する答弁。孔子学院は語学教育機関とされているものの、中国共産党の強い影響があるとして、欧米諸国では閉鎖が相次いでいる。
日本国内で設置が確認されたのは早稲田大のほか愛知大、桜美林大、大阪産業大、岡山商科大、関西外国語大、札幌大、福山大、北陸大、武蔵野大、山梨学院大、立命館大、立命館アジア太平洋大となっている。
質問主意書では、日本にある孔子学院の数と所在大学、設置手続きと政府関与の必要性の確認を求めた。世界の国々が孔子学院を閉鎖する理由や動向について、政府の評価と見解を求めた。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
質問主意書が出されるまで、気付かなかった。
孔子学院の問題は東かがわ市だけではなかった
他人事じゃない❗ - 木彫り倶楽部 more
おはようございます先日、日本が売られるを読んでいたら…香川県内でもこんなことが…住民が反対しているのにこういったことを、発信しているのが幸福実現党だけと言うのも気...
goo blog
2020年10月と2021年11月に書いたブログです。よろしければご覧下さい🙇
東かがわ市の小学校の廃校あと地に、中国の孔子学院を誘致するために市の所有地を無償提供する問題。
一度は幸福実現党の議員さんの活動で中止になりましたが、また浮上してきております。こちらも目が離せません。
国土を買取られ、教育にまで手を伸ばされたら、日本は日本でなくなる。
西日本を中国の一部(東海省)にする計画は着々と進行中
2021/11/18 時代を動かすもの - 木彫り倶楽部 more
経済戦争細菌戦争宇宙戦争次はデジタル金融戦争…SF映画ではありません中国とアメリカが密かに起こしている戦争ですデジタル人民元に利息を付けたら、一気に形勢は変わるでし...
goo blog