木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

不思議な時代 人間不要?

2023年05月13日 | つぶやき
これから広がっていく仮想空間


便利になるというよりもどんどん
ズボラになっていく気がする😓

AIが書いた文章を見破るツール「GPTZero」を作った22歳の野望 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

AIが書いた文章を見破るツール「GPTZero」を作った22歳の野望 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

2022年12月、エドワード・ティアンはプリンストン大学の寮で、ChatGPTが書いた文章を検出するツール「GPTZero」のプロトタイプを作成した。世界がChatGPTに夢中になるにつれ...

投稿もAI
検証もAI

何が本物か分からなくなりそう
人間の入り込む余地ナシ?


ヒトが現実の世界で情報を得る感覚は
視覚・聴覚・嗅覚・味覚・触覚の五感と言われるものだけど、仮想空間ではもう一つの感覚が必要になるかも…

仮想空間では知覚が重要?

慣れるまで、肉体を持つ人間は精神のバランスを取るのが難しそうです。
それもAIがコントロールしてくれる時代になるのでしょうか?

そうなると…人間って何?
不思議な時代を迎えようとしています


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LGBT理解増進法の危うさ

2023年05月13日 | 日記
岸田政権とメディアが伝えない真実がここにある

LGBT理解増進法について、何が問題になっているのか…よろしければこちらをご覧ください
参政党

参政党

投票したい政党がないなら、自分たちでゼロからつくる。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孔子学院 密かに浸透中

2023年05月13日 | 日記
日本が蝕まれている
日本の13大学に孔子学院…「法令違反なら適切に対処」=政府答弁書

日本の13大学に孔子学院…「法令違反なら適切に対処」=政府答弁書

政府は12日、早稲田大を含む国内13の大学に中国政府主導の「孔子学院」の設置が確認されているとした。神谷宗幣参 […]

日本の大学の中に孔子学院…

※記事より抜粋※※※※※

神谷宗幣参院議員(参政党)の質問主意書に対する答弁。孔子学院は語学教育機関とされているものの、中国共産党の強い影響があるとして、欧米諸国では閉鎖が相次いでいる。

日本国内で設置が確認されたのは早稲田大のほか愛知大桜美林大大阪産業大岡山商科大関西外国語大札幌大福山大北陸大武蔵野大山梨学院大立命館大立命館アジア太平洋大となっている。

質問主意書では、日本にある孔子学院の数と所在大学、設置手続きと政府関与の必要性の確認を求めた。世界の国々が孔子学院を閉鎖する理由や動向について、政府の評価と見解を求めた。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

質問主意書が出されるまで、気付かなかった。

孔子学院の問題は東かがわ市だけではなかった
他人事じゃない❗ - 木彫り倶楽部   more

他人事じゃない❗ - 木彫り倶楽部 more

おはようございます先日、日本が売られるを読んでいたら…香川県内でもこんなことが…住民が反対しているのにこういったことを、発信しているのが幸福実現党だけと言うのも気...

goo blog


2020年10月と2021年11月に書いたブログです。よろしければご覧下さい🙇

東かがわ市の小学校の廃校あと地に、中国の孔子学院を誘致するために市の所有地を無償提供する問題。
一度は幸福実現党の議員さんの活動で中止になりましたが、また浮上してきております。こちらも目が離せません。

国土を買取られ、教育にまで手を伸ばされたら、日本は日本でなくなる。
西日本を中国の一部(東海省)にする計画は着々と進行中

2021/11/18 時代を動かすもの - 木彫り倶楽部   more

2021/11/18 時代を動かすもの - 木彫り倶楽部 more

経済戦争細菌戦争宇宙戦争次はデジタル金融戦争…SF映画ではありません中国とアメリカが密かに起こしている戦争ですデジタル人民元に利息を付けたら、一気に形勢は変わるでし...

goo blog




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変化の強要

2023年05月13日 | 日記
TOYOTA頑張れ!
米国で増える「EV嫌い」 Z世代の3人に1人が購入ためらう | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

米国で増える「EV嫌い」 Z世代の3人に1人が購入ためらう | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

自動車メーカーがせっせとつくっているからといって、それが歓迎されるとは限らない。もしかすると永遠に。米調査会社JDパワーの最新リポートによると、米国の消費者のあい...

本文の中に
《人は変化が強制されていると感じた場合、最も強く反発するものだ》
という行がある。その通りだと思う。

最近いろいろな事が、民意を無視して誘導されることが多い

EV車、太陽光発電システム、昆虫食、LGBT・・・

最短最速で目的を達成しようとする方法かもしれないけれど、人を無視するやり方は反発しか招かないと思う

望む結果を求めるならば、相手を無視してはいけない。

急がば回れ
急いては事を仕損じる

人を動かすのは、情報や力や金ではない
言葉巧みに誤魔化しても、嘘は必ずバレる。共感と感動がなければ人は動かない


それにしてもお粗末すぎる
日本の内閣部会
今の世の中、何か狂っている



PS.中国製EV車は要注意!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする