記念日だから
なんとなく作ってみた😁いい蒸し上がり💕
もち米の量、倍になってもあんまり蒸す時間は変わらないのね✨
いつもは3合ほどだけど、今日は倍の6合
最近、いろいろとお隣さんからいただくばかりなので、お返しにお裾分けしようと思って作ったのだけど…
気合い入り過ぎて、塩味も硬さも気合いの入った市販のお赤飯みたいになった…
ごま塩要らないわ(笑)
もう少し柔らかいのが好み
でも…美味しい✨自画自賛&自己満足✨
おこわは主人も私も大好物💕
だけど、蒸して作るのは特別な日だけ😁
お隣に持っていったら、お隣さんも大好物だそうで、おまけに明後日10日にお姑さんの13回忌を行うので、とても喜んでくださった😊⤴️
高松では、法事のお膳にお赤飯か巻き寿司が付きます。今日食べたら無くなる量だけど。。。😜
余った小豆で、あんこを炊いてみた🎵
こっちもいい出来😁(ウヌボレ大魔王)
あんぱんかどら焼作ろう🍀フフフ😁
太りそう💧
お赤飯、美味しそうです💗
高松の法事は、お赤飯なんですね。
知らなかったです。
あんこも美味しそうです💗
そのまま食べたいです(#^^#)
そうなのです。香川ではお祝い膳も法事の御膳もあまり変わらないのです。(器が違うぐらい?) もてなしの気持ちが強いからでしょうか?
冠婚葬祭って地域によってずいぶん違いますので、普通とか当たり前が通用しません。
だから、一般マナーは難しいですが、風習で県民性が出てくると考えたら面白いですね💕
ご訪問、コメントありがとうございました🙇