今知らない間に、AIによるアルゴリズムによって私達の行動や嗜好だけでなく、思考や、人間性までもが見張られ、スコアリングされている
AIは人の感情が介入しないので、公平と錯覚されているけれど、大元のプログラミングでの基準…何をどう評価し、優先すべきかは一部の人の手に握られていることを忘れてはいけない
もし、それが行き過ぎたものである場合
それを制御し、弱者を守り、平等と人権を守る事ができるのは法しかないのだけれど…
アメリカの大統領選挙を見ていたらそれも心もとない
法治国家であるはずのアメリカ。
それも独立宣言を行い、最初にアメリカの法律が決められたペンシルバニア州。
パンデミック以前に、法律で定められた郵便投票のやり方を、勝手に州議会によって変えられ、本人確認なし、投票日遅れ許可、消印無し、全て有効票とカウントすると決められた
メディアはコロナ禍だから仕方がない
合法だ。トランプは潔く敗けを認めろ
と言うけれど…
法改正が行われたのは、パンデミック以前。こうなることを見通した法改正とすれば、コロナ禍にも意図を感じてしまう。
最高裁へ行っても、バイデンを筆頭に中共勢力に賛同する人がここまで多いと、どうなるかわからない。勝てば官軍。事実はねじ曲げられる。
そうなると、2月米中開戦の噂は消えるかもしれませんが、人が家畜化?ハムスター化される日は間違いなくやってくる
自由と人権を守る為には、トランプ派が言うように、声をあげることしかない。その意見をアルゴリズムに学習させるしかないのかもしれません。
それすらも敵地での戦いですが😢
アルゴリズムとは、さまざまな方法ややり方の中から、もっとも効率よく行う方法を探る事だけど…
結果が同じであれば、効果的であるのも事実です。
昨日ちょっと実験してみました🎵
実験1
レアクリームチーズケーキを作りました✨
いつものやり方(クリームチーズ、生クリーム、ヨーグルトを別々に泡立てる方法)
を、ブロ友のくちこ様から教わったやり方(全てミキサーに入れて撹拌)に変えてみました✨
😳😍
感動❤超簡単に出来上がりました❗😱😂
くちこ様 ありがとうございます🍀
今までのレシピ通りの作り方は、何だったのか?😅
アルゴリズム(最適な方法)ってリアルでは確かに必要で便利です。
実験2
主人が耐熱性の計量カップを、DAISOで買ってきました
で、以前物差しの目盛りが狂っていたのでちょいと実験
左の赤い文字のプラスチックが今使っているもの(これも正確かどうかは怪しい)
でも、これを規準とします
100mlづつ移しかえ実験(笑)
300mlまでは正確❓
400mlで差が…
手前の耐熱へ300から100移したら、プラスチックの方が110減った😱
全て移しても20ml足りない(笑)
さすがはメイドインチャイナ
物差しでも計量カップでもここまで誤差があると何を信じればいいのでしょう?
ペンシルバニアの法改正ってこれに似てるとふと思った。
法律って善悪決める物差しだけど、その基準を変えちゃダメですよね
「信じることが大事」と教えられ、教えてきたけれど。これからは、あらゆるものを疑わなければいけない時代になりつつあるのかもしれません。悲しいことです。
お立ち寄りくださいましてありがとうございました🙇