こんにちは✨
囲炉裏❗私が囲炉裏が欲しいと言っていたから(実は古民家を買う話があったのですが、条件が折り合わず断念)
タンドリー釜
ピザ釜も。こちらは高校生との手作りで何かの発表に使い入賞したとか🎵
登り釜リクエストしてきました(笑)
今日は、強力粉100%で作ったら、かなり固めで、粘い感じ…f(^_^)
今日は曇り…少しずつ寒さが戻ってきているようです。
最近の天気予報は本当に正確です
朝、日が射していたので布団干したけど、片付けた方がいいかな?😅
昨日は実家からHelpがあり、お付き合い
一昨日はGomyo倶楽部に初参加
お天気が良い二日間家を空け…今日は干したい気分でした😁
もう少しお日さまお願いしま~す✨
さて、Gomyo倶楽部というのは…👇
イラストレーターで、作家さんで、里山再生に力を注ぐ大内正伸氏が主宰している森林女子の男性版
豪快で、おおらか、実用的?
メンバーも男性が主
現役高校の先生や先生OBもご参加され、かなり本格的
夫が無農薬米やビール作りから、この会の先生方とご縁をいただき、お仲間に😊
月2回集まり、開墾したり、間伐したりの共同作業の後、持ち寄った食材で男の料理を楽しむ会らしい。
人手が要るときや、タイミングが合えば、高校の生徒さん達も参加して、いろいろと作っているそうです。
大内さんとは不思議なご縁で男木島のみよ子さんとも繋がっています。
そう。男木島の石垣再生プロジェクトの指南役が大内さんだったのです。
失われ行く日本の知恵と文化
厳しい自然と折り合い、自然との調和から生まれた暮らしが、今失われようとしている…そんな話で意気投合😊
実際、そういうことを大事だ。守らなければなんて言うのは街の人間で、そこに住む(男木島)の人々は必ずしもそれを望んでいない現実。だから捨てられ朽ちて行く。
でも、アスファルトやコンクリートで固め一見、安全・便利に見えるけれど、耐久性は?持続可能なのか?と問うと否
大内さん曰く
「大地が弱っている」のだそうな
土の中の風通しが悪くなり、腐った状態になっている。木々が大地に根を生やす事で、大地をしっかり固定していたのにその木々が力を失いつつあるから、コンクリートで止めなきゃいけない。止めるから腐るし、コストがかかる。資金が底を尽きたら住めなくなる。悪循環だそうです。
ワークショップを開き、持続可能な自然とにつきあい方、守りかたを共に考え、自然に触れて一緒に楽しみたい
そんな想いが伝わってきました。
前置きが長くなりました
先日は、溜め池の茅を刈る作業
私の足ではお手伝いどころか、お荷物になる。なぜ夫は男ばかりのサークルに私を連れてきたのか?(いつもは一人で参加している)
理由はこれ
囲炉裏❗私が囲炉裏が欲しいと言っていたから(実は古民家を買う話があったのですが、条件が折り合わず断念)
何でも前回、急に1時間ほどで作ってしまったとか!?(ФωФ)
これを私に見せたかったのと、
先日ビール作りに行った際、件のチョコケーキを持参し、私がケーキやビール酵母でパンを焼いた事を喋ったらしい…(¬_¬)
絶対自慢してる⤵️⤵️⤵️(/o\)
なんだか、もうここでビール酵母パンがお昼のメニューに決まっているかのような展開…(((^_^;)
何もせず(メンバーが連れてきていた子供たちと遊んでいました😅)
大内さんお手製の焼きそばや、猟友会が仕留めた猪肉。高校で育てた和牛、豚のめっちゃ美味しいお肉を振る舞われ、鰤クラスのオリーブハマチやら蛤やらに舌鼓を打った後では嫌とも言えず、引き受けてしまった😨
大内さんはじめ男性陣の手際の良いこと
囲炉裏とタンドリー釜であっという間にご馳走の完成
タンドリー釜
前回はピザを焼いたそうで
ピザ釜も。こちらは高校生との手作りで何かの発表に使い入賞したとか🎵
香川の高校生もやりますね✨
先生が楽しんでやっているのが一番いいのだと思います
他に炭焼き釜もあり、どんどん広がるGomyoフィールド💕
登り釜リクエストしてきました(笑)
後、大内さんからさりげなく
自在鉤の魚?横木をリクエストされました😅
鯛でも、鯉でも何でもいいそうで…
うわ…😨囲炉裏につられて、Gomyo倶楽部に引き込まれる…😂
でも、フィールドワークは楽しい😃🎶
股関節の痛みが無ければ、もっと自由に遊べるのになぁ…残念(。・´д`・。)
やれる範囲でやれることを楽しもう🍀
夫にハメラレタ気がしないでもないけれど、必要とされることは有り難いこと(#^.^#)
楽しんでtryしたいと思います
と言うわけで、只今ビール酵母パン作成中
今日は、強力粉100%で作ったら、かなり固めで、粘い感じ…f(^_^)
実家には不向きのパンになりました
日持ちしそうなパンです。
今度はライ麦いれてみよう🎵
お立ち寄りくださいましてありがとうございましたm(__)m
素敵な活動ですね。また、楽しそうです。
Gomyoとは、どこから名付けられなのかもお尋ねしたいところですが。、
今は里山などがなくなっているがために、動物たちの居場所もなくなり問題になっていますものね。
囲炉裏懐かしいですし、手製のタンドリー釜も丈夫で万能そうですね。
ご主人さまは、ビールを手作りされるのですか?ホップとか大麦?を使われるのかしら?
ビール酵母で作られたパンも楽しみです。
すごーいですね。(*^3^)/~☆
Gomyoとは、東かがわ市の五名という地名から取ったようです。(#^.^#)
県道をそれると、自販機すらありません。
香川県と徳島県の県境の山の中です。
自然豊な場所でした🎵
野性動物との共存は、いろいろと悩みも多いですが、バランスが大事なんだなぁとつくづく思います
コメントありがとうございました(*^^*)