木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

隣国から学ぼう🍀

2022年06月19日 | つぶやき
ほんとにこれ大事

中国版の89沈パスポートとも言える健康コードの悪用
やる方は愉快かもしれませんが、やられる方はたまったもんじゃない💢



中国で起こっている事は、他人事ではありません

今すぐにどうこうではないけれど、慎重に見張らなければいけないと思う
真綿で首を締めるような陰湿なやり方を止めるには、検証を要求する事だと思う

567に対して政府や厚生労働省の対応はどうだったか? 必要以上に不安を煽った

ワクチンは自己判断と言いながら、差別や偏見を助長したり、同調圧力を煽らなかったか? 否

接種の判断基準にした厚生労働省のデータの集計ミスはしっかり告知して陳謝があったか? 否

後遺症や副反応に苦しむ人への対応は充分だったか? 否

これでいいのでしょうか?



自画自賛で終わらず国民に評価を問わなくてはいけないと思う

官僚は公僕
政治家は国民に選んでもらっているのだから。権力の座についたら好き勝手できる訳ではない。
ましてや税金を勝手に上げたり、勝手に使って使途不明金で終わらせていいはずがない。

国民が検証する為にも、メディアは公平な立場で真実を報道しなければいけない。

私達はそれを見張り、おかしい時はおかしいと声をあげなければいけないと思う

それがなされていないのであれば、民主主義国家ではない。

三猿🙈🙉🙊ではいけない
自分達の自由と自治権は自分達で守らなければ誰も守ってはくれない。

567騒動で気付いたはず。
予防もできず健康に害を及ぼすリスクを隠し、接種を未だに推奨し続ける自民党
自分の身体は自分で守らなければ、誰も守ってはくれない。

先ずは参院選で、国政を検証する候補者を選びたい。
参政党…党員も5万人を超え、維新の会を抜いたとか。候補者も増えたけれど、松田さんや神谷さん、吉野さんの声ばかりが大きくて…彼らに賛同しているけれど、SNSを発信していない地元候補者の意見や考えを聞きたいと思う

このチャンスを逃せば、厳しい状況になると思うから。きちんと公平な立場で仕事をしてくれる人を選びたい。

香川は最多の8人も立候補者がいる

他党の議員や候補者の揚げ足取りや誹謗中傷する人は要らない。問題外
そんなことを発信するぐらいなら、自らの政策や意見を発信して欲しいと思う

何がしたいのか全く意味不明のつ○さの党とN党…自滅希望なのか?
嫉妬?それともただ目立ちたいだけ?

でなければ、目的は政治に愛想つかせ、遠退かせる事のようにしか見えない

グローバリストの息のかかったロビイスト達は本当にずる賢くしたたかだ😔
その能力を権力者のために使うのではなく、世のため人のために使って欲しいと思う
世界も日本に注目しているだろう
日本人が目覚めるか否か
目覚めれば叩かれるかもしれない
それでも目覚めなければ、日本民族の自立はかなわない
このまま経済植民地として搾り取られるのはまっぴらごめん。

もう我慢の限界がきているから、参政党に5万人以上党員を集めたのだと思う

知らぬが佛で、本当の仏にならぬよう気を付けねばいけないと思う









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こんなアルバイトもあるのね… | トップ | 政治に参加する党『参政党』 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。