木彫り倶楽部 more

本来は、木彫り教室のブログでしたが。。。還暦を迎え自然農にはまり、自然からの恵みや日々の気づきを気ままに綴っております。

紋白蝶乱舞 お昼寝

2022年05月29日 | 日記
こんにちは❗
庭先、お山の菜園…紋白蝶がすごい😆⤴

写真に撮ろうと頑張ったけれど…
スマホと私の腕では無理(笑)

なので昨日動画を撮ってみました…
ちゃんと撮れてるかなぁ?😅


やっぱり奥の方は見えないな・・・

動画では5、6頭?しか見えないけれど…
菜園全体だと、30頭は軽く越えてる気がします🍀

紋白蝶パラダイス💕
を支えるキャベツ達は穴だらけ(笑)
でも、表面だけなので、ヨトウムシの被害ほどひどくはない😊

今年はヨトウムシが少なくて、キャベツも白菜も紋白蝶が飛び始めるまでは良い感じで育っていました🎵

余裕こいて、青虫を見逃したせいでしょうか…😅
今年は紋白蝶が特に多い気がします💦

みんなしっかり食べて羽化したんだね…
嬉しいけど、さすがにちょっとこれ以上は困るな…

困ると言えば…
今五名のお田植え祭に来ています❗
そこで出会ったアナグマちゃん


土管の中…
棚田に穴開けないでおくれよ…💦

メンバーのA&Mコンビが追いかけたけど逃げられました。

猪同様、アナグマも増えていますね

う"~ん
虫や動物との共存…難しい

実は今車の中で休養中…40人前ドジョウ汁と20人前の鱧のつみれ汁、急遽増えたオリーブ豚汁20人前を作り終え、コーヒー飲んで雑談しているときに、何かが顔に飛んできて…振り払ったらまたザクザクしてきた😰

目が腫れかかっている感じ
はぁ…参ったな😭💧

今日は刺されたと言うよりは、まけたかかぶれた感じ…虫に弱くなってしまった😵💧

目の回りばかり。
不思議です

でも、ここ2、3日超ハードだったので、お昼寝します🍀

Mさんの差し入れ一気飲み(笑)

感謝❤

小鳥のさえずり聞きながら
お休みなさい✨














コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本の現状 | トップ | お田植え祭 準備と反省 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kibori-more)
2022-05-30 01:54:24
@kjhar92 さま🍀
揚羽蝶の食欲は本当に凄いですね💦
うちもスイートレモンの木を丸裸にされてから、ネットを掛けましたが木の元気がなくなり、また外しています…揚羽蝶が遊びに来はじめたので、気を付けなくちゃ❗
紋白蝶の幼虫は、鶏達の好物ですが、キアゲハの幼虫は食べてくれません。ただ駆除することに抵抗が…でもそんなこと言ってられませんね😅⤵️
顔の腫れ…洗って冷やしていたらマシになりました。蛾の鱗粉でもかぶれることがあるのですね。そうかもしれません。
ありがとうございました
山に入るときは私もネットが必要かも😨
蝶々も蛾も気を付けたいと思います❗
生きることは戦いだ(笑)
返信する
Unknown (kjhar92)
2022-05-29 23:48:32
木彫り様
 モンシロチョウ 凄いことになっていますね
 我が家は昨年 湘南ゴールドという新しい蜜柑の実生からの葉っぱ アゲハ蝶に捧げていました
 実生ですので花が咲き 実が付くのに 12年以上とのことで まだまだ 年数かかると思い幼虫をそのままに葉っぱ食べさせていました
 秋にはすっかり葉っぱがなくなる手前でしたが 春になり新しい葉が出てきています
 今年は 卵のうちから少し調整しています
 実を楽しみにしていた母は間に合いませんでした  青虫退治に励んでいる父も私も間に合わないかな? 
 我が家の地域は 春や夏のキャベツは 作っている人は少ないです
 虫退治が大変だからです
 
 穴熊  こちらは狸は沢山います
 畑の端に生ゴミを集めて堆肥にしていた頃は 父母が堆肥置き場に持って行く時間になると狸の家族が待っていたこともあります
 最近は 猪や狐が増えてきました
 今までは 狐は家の周りでは見たことなかったです

 すみません 前置き長くなりましたが 蛾の鱗粉でのかぶれの可能性はありませんか?
 父もマイマイガの幼虫の毛虫で 最近カブレました
 昨年の夏には 成虫のマイマイガの鱗粉でカブレました
 
 お大事になさってください
 
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。