東京、長崎、島根の衆議院補欠選挙の結果は、全て立憲民主党が当選
やっぱり、原口一博議員の行動力と発言力は大きかったと思う。
5月のWHOの総会…パンデミック条約とIHRの改正…可決させるだろう
頃合いをみて緊急事態宣言を発動し、操り人形キッシーの独裁が始まる
今日の補欠選挙で、国民は自公民党政権にNOと言っている
さて、これから日本はどう動く?
キッシーは密かに行っていた言論統制を、行うと公言した
キッシーの手が届かないSNSにみんな移行するだろう
GAFAに変わるのは、トラさんのTurth Socialか、イーロン・マスク氏のX(Twitter)か?
それとも他のSNSか…
昭和生まれは、有線電話に戻っても大丈夫(笑)
経済優先でこのまま行くのか
一度立ち止まり環境と健康優先で行くのか
決断の時は迫っているように思う
経済優先を取れば、一般人は労働奴隷に落とされる。本当にそれが理想の未来なのだろうか?
日本人は気付いていないだけで、結構ヤバい所まできていると、私は思う。
今晩は、かなりの速さで右傾化が進んでますね。これに気付かない国民が多い事
焦ってますよ!
全く…答えを暗記するばかりで、自分の頭で考えさせる教育をしてこなかったツケとはいえ…情けない。判断は他人任せで責任逃避型の人が多いこと。
TVや新聞を鵜呑みにし、権力者の言うことに従っていれば良くなると信じているなんて…私には信じられません。
ところで…このブログから追い出されないよう5月中にコロナ関連のブログ非公開にしたほうがいいですかね?(笑)
追い出されたら追い出されたで、ブログ辞めようかな?どっちもなんかムカツクなぁ…(笑)