3連休は理学療法士のFさんもお休み
連休明けがFさんからリハビリ指導を受ける最終日😊
それまでの自主トレ課題を、昨日与えてくださった🎵
ワンセットの内容は
廊下ウォーキング2周(300メートル)
階段登り降り1回
筋トレは、背伸び、スクワット、
片足づつ前、後、横、斜め後ろの開脚を各20回
これを一日数回
時間があれば、ベッドの上で片足づつ
腿上げ、開脚各20回
足指グーパー(爪先に力を付けることで転倒防止になるという)
背筋とお尻の筋肉を意識すると、股関節が外へ開く感じがする。お尻の筋肉を鍛えると、内股、内転防止になり脱臼しにくくなるらしい。
理論とチェックで的確に指導してくださる✨
まじめにやればシェイプアップにも役立ちそう🎵
お尻の筋肉鍛えれば、ヒップアップになる
足の指を鍛えれば、外反母趾改善されると言う 良いことずくめ💕
実はこのストレッチ初めてから、親指が曲がって開かなかったのに、少し開くようになってきました。⤴️⤴️⤴️
ウォーキングの時は、膝を伸ばし踵から着地、足の裏全体を意識しながら、指で押し出し、ぶれないように重心移動…😰
今までも歩いていた筈なのに、正しく歩くことが難しい。
きちんと足を使えていなかった証拠
正しく歩けるようになれば、脱臼、転倒を防ぎ外反母趾も治せる✨一石三鳥
お隣のベッドのNさんは70歳。私よりも一週間早く人工股関節置換術を受けました。
生まれつき1cm右足が短く、昔からよく転けたらしい。話していてよく似ているなぁ…と思いました。
20年ほど前に転倒が原因で、大腿骨を骨折し、骨がダメージを受けている分、人工股関節置換術の回復にも時間がかかるそうです。
それでも退院は、私よりも一日早いのですが、通院によるリハビリが必要で、自宅近くの整形外科医を紹介してもらっています。当分は松葉杖が必要だそうで、杖歩行になるまでリハビリに通院しなければいけないと仰っていました。
先天性変形股関節症は同じでも、治療の有無や骨密度などで同じようにはいかないのですね。「転倒(骨折)をしないように❗」と口やかましく言うには、それなりの理由があるのだとNさんとお話していて思いました。
外見からは分からずとも、骨は年輪のように様々な情報を蓄えているそうです。
お向かいの脊椎狭窄症の手術を受けられたIさんは、50年以上昔の病歴を言い当てられ驚いたと言います。
先生を信頼し手術を受けられて良かったけれど、痛みが取れない事に少しご不満のようで、お医者様が信頼を得るのもなかなか大変だなぁ…😓
その隣のTさんも同じく脊椎狭窄症の手術をなさったのですが、評判がいいからここを選んだそうで、全て良くなると思っていたのに、膝の痛みが取れない。
膝の痛みは少し楽になったけれど、かなり残っている。その原因は別にあり、お医者様や理学療法士さんが、順番があると一生懸命説明しても聞き入れない。自分は毎回、お医者様の当たりが悪いと嘆く…ご飯も食べたくないそうだ…
そうだろうか?😅
少しでも良くなっているのであれば、次に膝の手術をしたら治るのではないか?と思う
「希望を持って体力回復に努めよう❗」と皆で励ますも、「もう歳(77歳)だから無理」
と諦めモードのTさんに、「なんの私は83歳やで。諦めたらいかん。」とパワフルなお言葉をかけるIさん。
そんな83歳のIさんも、回復に時間がかかっているようで、「前の手術の時はこんなに痛くもなかったし、出血もなかった…」としょんぼり。
皆さんのお話から、回復はしても元通りにはならないんだと改めて痛感する。
そんな患者のワガママにも、医療スタッフの皆さんは、気長に明るく接してくださる。私は年齢も皆さんに比べたら若いし、骨が丈夫だったので、治りも早かったようです。
結婚するまでは、よく剥離骨折をしていたので、結婚後の食生活や運動で骨が鍛えられたのではないかと思っています。
自分の身体は自分で造る
子どもがアトピーだったおかげで、
外食を避け、添加物の少ない食べ物を選び、配達の仕事で適度?な運動をし、丈夫な骨に変わったのだと思います。
人工股関節のお陰で、左右のバランスが良くなったのだから、簡単ではないけれど、今までの歩き方の癖を直し、美しく歩けるようになりたいと思います✨
今は無理だけど、正座までなら訓練すれば可能らしいので、脚力鍛えるぞ❗
そして着物👘着るんだ❤
制約が増えても、自分で制約を作りたくない。病気や年齢を言い訳にしたくない。
目標も身体も自分でコーディネートしたいから。そのためにも、今の自分としっかり向き合いたいと思います✨
諦めが悪いのが私の取り柄😁
転んでもただでは起きませぬ🎵
貪欲なのも私の取り柄
何からでも学ぶものはある✨
ピンチはチャンス
生かすも殺すも自分次第
あれ?
これって会長がよく仰っていた台詞
いつの間にか身に付いてる(笑)
ありがとうございます。足の指グーパーができるのは素晴らしいですね😊
本当に継続は力なり❗当面の目標は足の指グーパークリアしつつ正しい歩行を身に付けたいと思います✨
私ができるのは足の指グーパーくらい
外反母趾の改善いいですね
毎日続くことが大切なのでしょうね
ご訪問コメントありがとうございます
手術は最後の砦。できるなら歩いたり、足指筋トレで改善できればいいですね。
この本おすすめします。😊
歩くときは靴もしっかり選んでくださいね🍀
膝を痛めたりしたら困りますので✨
手術しようかなーって思ってた
歩いて治す
実践してみるね
(人''▽`)ありがとう☆