エンジンの本組み付けを始める 片側が済みました OS2c35搭載 ペラ11ー6初飛行会に間に合う様に 各リンケージも加工組み付け中!飛行動画は 左サイドバーのYou tube My C H に有ります . . . 本文を読む
エンジンOS 2C 35を仮付けにて 確認中です このまま本付けに進んでも良い感じ! リンケージも進みつつ有りますそれにしても寒いです作業場は一桁の室温 ファンヒーターを付けないと 居れません何せ波板一枚ですからー飛行動画は 左サイドバーのYou tube My C H に有ります . . . 本文を読む
組み付け進む
少しづつ ですが 完成に近づいています
前回 アドバイスを頂いた(低頭ネジ)
引き込み脚のカバー用 取り付けネジを
ホームセンターで 見つける
超低頭 小ねじ (M3×6mm)
長さ4mmが店に無く 6mmを カット加工しました
(ナットを締めてから グラインダーで カット )
ネジを交換した画像 です . . . 本文を読む
リンケージ等組み込み
投稿に少し 空き期間が出ました
リンケージなどの組み込みに 入ると 色々な 不具合が 噴出!
修整と部分塗装などで 苦慮していました
少し 進みましたので 画像を貼ります
電源スイッチ部
機体外観に最小限の加工で済ませる
キャノピーサイドに ピアノ線穴のみで スイッチがを出します
まだ 穴は 明けていません
メーンギアー部(引き込み脚)
ギアー、フラップ、 . . . 本文を読む
引き込み方向の変更
spitfireの引き込み脚の方向が 外開きで 主翼格納される為に
今回の機に使用するパーツを逆引きにします。
OKの SUPRA RETRACT Ⅱ 40の 引き込み用ロットを
反対側にする必要が起きます。
標準品を そのまま逆引きに変更しても 使えますが
逆引きで 2箇所の 疑問点が出ましたので 改造をしています。
疑問点 1)
スト . . . 本文を読む
GEAR CH使用設定の場合
ギアー CHを使用しての オートブースター設定は
プログラム の point 1と2の数値を変更する事により
通電開始の位置が 変わります。
1) スロットルが 30%~0%で通電の場合
point 0 を + 100 (プラグ フル発熱)
point 1 以降を -100とする(OFF状態)
. . . 本文を読む
テストベンチ
先日 yoneさんと オートブースターの
設定について 談義する機会がありましたので
プラグの通電を 設定したプログラムにより
実際に確認することができる テストベンチを作りました。
バッテリーがRXと兼用の時と ブースター用バッテリーを
別に付ける時の画像です。
(三又よりLHAGへ接続するには オスー . . . 本文を読む