◆Let’s log life◆

*v* ログ屋のひとりごと *v*

K邸の刻みも進んでいます。

2006-09-20 | ログハウス
K邸のハンドカットログハウスです。
カナダヤードでの加工も随分進みました。

もう少し進んでいるんですが、古い写真しか手元に届かなかったです。
でも今回は面白い写真があります。

上空から見た写真です。

K邸の全容が良くわかりますね。このアングルを見ることは無いでしょうね。
日本で建て方をするときにでは、まず不可能ですね。

少し高い位置です。これくらいだと時々見るアングルです。

厚東邸は随分大きいのですが、まわりが広いので普通の大きさに見えてしまいますね。
(実際もう少し進むとわかるのですが、P&B部分がまだ出来てないのでこれより大きくなります。)
でも手前の丸太が大きい(太い)のは認識できますね。

いくつかの写真でこんなアングルもありました。

カッコいい。空気がきれい。

チーフの山が見えています。

岩の山であることがしっかりとわかります。
そうそう、先日この山の方からヘリコプターが来たんです。えっ 何で~
(その様子は次回に・・)

この建物はK邸と違うはずですが、犬がいたので。。
最近写真に犬が良く写ってます。

誰が飼っているんでしょうか?教えてY君。
ここのところ連日残業の日々でお疲れモードのスタッフです。感謝します。

カナダ産レッドシダー・イエローシダーを使用した夢のログハウスをご提案

工事中の物件情報などはこちらで ・・・ 『見つけよう!理想のログハウス』

台湾のみやげ

2006-09-20 | つれづれ
台湾のみやげをもらいました。
なんか美味しそう。

立派な箱入り


みんなで分けるため少し取りました。


白い方です。




色の濃いほうです




なんですか? 成分は? 日本語で無いので良くわからない。。
豆沙餅と魯肉酥ですか。